日旅、2ブランド3カテゴリーを継続、全国統一の展開で浸透を図る
日本旅行は2004年度上期「マッハ」及び「ベストツアー」を発表、東京発、名古屋発、大阪発ともそれぞれ1月30日から順次、発売を開始する。商品展開では2003年から浸透を図る「2ブランド3カテゴリー」を継続し、全国統一の企画展開を図り、明確なブランドコンセプトの定着、深化を図りたい考えだ。方面別ではヨーロッパと中国に力点を置き、特に商品の多様化と競争力の高い商品を揃えていく。これにより、2004年の販売目標人員を2003年比47.9%増の40万6600人としたい考えだ。
今年の特徴は、個人旅行志向のニーズに対応を進めたこと。「1名様から出発確約」コースを全方面で拡充し、海外に在住する人との旅行を意識し、ホテルと送迎、観光のみの「現地発着プラン」をハワイ、アジア、中国に新設した。また、予約の間際化に対しては「5日前まで受付・即答」をアメリカ・カナダ、ヨーロッパの7日間を除き対応することで消費者の変化に対応する方針だ。
また、新たに50歳以上を限定する「AGE商品」として、東京発「こだわりの旅」のタイトルをつけた商品を展開する。これは交流、学習、文化の3つをキーワードとして好奇心旺盛で絶対数の多い年齢層を取り込む考えだ。
なお、04年の販売目標、03年の販売見込みは下記の通り。
▽2003年販売見込と2004年販売目標(1月−12月)
[方面/03年取扱人員(前年比)/04年目標人員(前年比)]
ハワイ/4万2200人(16.9%減)/5万2600人(24.6%増)
グアム・サイパン/3万1700人(28.9%減)/4万2200人(33.1%増)
アメリカ・カナダ/1万7400人(32.6%減)/3万1600人(81.6%増)
ヨーロッパ/7万3200人(12.5%減)/10万100人(36.7%増)
アジア/7万5500人(39.4%減)/12万3200人(63.2%増)
中国/9350人(53.5%減)/2万5400人(171.7%増)
オセアニア/2万5500人(6.9%減)/3万1500人(23.5%増)
合計/27万4850人(27.1%減)/40万6600人(47.9%増)
マッハ・ベストツアー別
・マッハ[方面/03年取扱人員(前年比)/03年目標人員(前年比)]
ハワイ/2100人(40.0%減)/2700人/28.6%増)
グアム・サイパン/0/0
アメリカ・カナダ/400人(89.2%減)/700人(75.0%増)
ヨーロッパ/1400人(63.2%減)/2300人(64.3%増)
アジア/2900人(66.3%減)/5800人(100.0%増)
中国/800人(73.3%減)/1300人(62.5%増)
オセアニア/4500人(48.3%減)/5300人(17.8%増)
合計/1万2100人(61.9%減)/1万8100人(49.6%増)
・ベストツアー2003年度実績(1月−12月)
[方面/ベストエクセレント/ベストツアー/合計(前年比)]
ハワイ/200人/3万9900人/4万100人(15.2%減)
グアム・サイパン/0/3万1700人/3万1700人(28.1%減)
アメリカ・カナダ/500人/1万6500人/1万7000人(23.1%減)
ヨーロッパ/4500人/6万7300人/7万1800人(10.1%減)
アジア/100人/7万2500人/7万2600人(37.4%減)
中国/50人/8500人/8550人(50.0%減)
オセアニア/300人/2万700人/2万1000人(12.3%増)
合計/5650人/25万7100人/26万2750人(23.9%減)
・ベストツアー2004年度目標(1月−12月)
ハワイ/7000人/4万2900人/4万9900人/24.4%増
グアム・サイパン/1600人/4万600人/4万2200人33.1%増
アメリカ・カナダ/6100人/2万4800人/3万900人/81.8%増
ヨーロッパ/3万4800人/6万3000人/9万7800人/36.2%増
アジア/5700人/11万1700人/11万7400人/61.7%増
中国/4100人/2万人/2万4100人/181.9%増
オセアニア/6700人/1万9500人/2万6200人/24.8%増
合計/6万6000人/32万2500人/38万8500人/47.9%増
今年の特徴は、個人旅行志向のニーズに対応を進めたこと。「1名様から出発確約」コースを全方面で拡充し、海外に在住する人との旅行を意識し、ホテルと送迎、観光のみの「現地発着プラン」をハワイ、アジア、中国に新設した。また、予約の間際化に対しては「5日前まで受付・即答」をアメリカ・カナダ、ヨーロッパの7日間を除き対応することで消費者の変化に対応する方針だ。
また、新たに50歳以上を限定する「AGE商品」として、東京発「こだわりの旅」のタイトルをつけた商品を展開する。これは交流、学習、文化の3つをキーワードとして好奇心旺盛で絶対数の多い年齢層を取り込む考えだ。
なお、04年の販売目標、03年の販売見込みは下記の通り。
▽2003年販売見込と2004年販売目標(1月−12月)
[方面/03年取扱人員(前年比)/04年目標人員(前年比)]
ハワイ/4万2200人(16.9%減)/5万2600人(24.6%増)
グアム・サイパン/3万1700人(28.9%減)/4万2200人(33.1%増)
アメリカ・カナダ/1万7400人(32.6%減)/3万1600人(81.6%増)
ヨーロッパ/7万3200人(12.5%減)/10万100人(36.7%増)
アジア/7万5500人(39.4%減)/12万3200人(63.2%増)
中国/9350人(53.5%減)/2万5400人(171.7%増)
オセアニア/2万5500人(6.9%減)/3万1500人(23.5%増)
合計/27万4850人(27.1%減)/40万6600人(47.9%増)
マッハ・ベストツアー別
・マッハ[方面/03年取扱人員(前年比)/03年目標人員(前年比)]
ハワイ/2100人(40.0%減)/2700人/28.6%増)
グアム・サイパン/0/0
アメリカ・カナダ/400人(89.2%減)/700人(75.0%増)
ヨーロッパ/1400人(63.2%減)/2300人(64.3%増)
アジア/2900人(66.3%減)/5800人(100.0%増)
中国/800人(73.3%減)/1300人(62.5%増)
オセアニア/4500人(48.3%減)/5300人(17.8%増)
合計/1万2100人(61.9%減)/1万8100人(49.6%増)
・ベストツアー2003年度実績(1月−12月)
[方面/ベストエクセレント/ベストツアー/合計(前年比)]
ハワイ/200人/3万9900人/4万100人(15.2%減)
グアム・サイパン/0/3万1700人/3万1700人(28.1%減)
アメリカ・カナダ/500人/1万6500人/1万7000人(23.1%減)
ヨーロッパ/4500人/6万7300人/7万1800人(10.1%減)
アジア/100人/7万2500人/7万2600人(37.4%減)
中国/50人/8500人/8550人(50.0%減)
オセアニア/300人/2万700人/2万1000人(12.3%増)
合計/5650人/25万7100人/26万2750人(23.9%減)
・ベストツアー2004年度目標(1月−12月)
ハワイ/7000人/4万2900人/4万9900人/24.4%増
グアム・サイパン/1600人/4万600人/4万2200人33.1%増
アメリカ・カナダ/6100人/2万4800人/3万900人/81.8%増
ヨーロッパ/3万4800人/6万3000人/9万7800人/36.2%増
アジア/5700人/11万1700人/11万7400人/61.7%増
中国/4100人/2万人/2万4100人/181.9%増
オセアニア/6700人/1万9500人/2万6200人/24.8%増
合計/6万6000人/32万2500人/38万8500人/47.9%増