10月の日系航空利用の国際線旅客、9.2%減の140万3939人

  • 2004年1月7日
 国土交通省は10月の航空輸送統計をまとめた。このうち、国際航空輸送の旅客は前年比9.2%減の140万3939人、座席利用率は0.5ポイント増の71.0%となった。方面別では、ヨーロッパ路線が2.4%増の18万9516人となり好調のほか、アジア路線は16.1%減の69万7167人と9月の回復の鈍りから、若干解消に向かった。なお、方面別国際線旅客数は下記の通り。

▽方面別国際線旅客数(方面/人数[前年比])
中国/16万8818人
韓国/14万9007人
台湾/11万9517人
その他アジア/25万9825人/16.1%減(※アジア全体)
米大陸/17万802人/2.5%減
太平洋/29万1786人/0.5%減
ヨーロッパ/18万9516人/2.4%増
オセアニア/5万4668人/10.8%減
総計/140万3939人/9.2%減