大手ホールセール6社、共同で「アメリカ大陸横断バスクルーズ」を企画
ジェイティービー、近畿日本ツーリスト、日本旅行、ジャルパック、ANAセールス&ツアーズ、阪急交通社のホールセール6社は「アメリカ大陸横断バスクルーズ28」を共同で企画した。これは先ごろ開催された日米観光交流促進会議第2回ワーキンググループにおいて日本側が提案していた新商品で、大手が共同で一つの商品を企画することはこれが初めて。日本旅行業協会(JATA)がまとめ役となり、全米旅行産業協会(TIA)と協力し、アメリカ本土への旅行客の増加を目的とした目玉商品となる。また、アメリカ西部バスツアーの3コースも各社が共同で設定、各社の現地オペレーターが集まるロサンゼルスのエージェント会が仕入れを担当した。なお、全4コースの集客目標は500名で、先週から募集を開始している。
「アメリカ大陸横断バスクルーズ28」はJTB、近ツー、日旅の支店で販売するほか、ジャルパックはホームページ「etravel」での販売を検討、ANAセールスではリテール部門、阪急は支店に加え、新聞広告も検討している。また、パシフィック・ツアー・システムズをはじめとするリテーラーには、主催がJTBワールドであることからJTBが商品を提供する。設定日は8月21日、9月4日、9月25日。旅程はニューヨークを出発し、東部を南下、ニューオーリンズなどアメリカ南部を訪問、19日目にはグランドキャニオン国立公園、ヨセミテ国立公園を巡り、23日目にロサンゼルスに到着する。出発地、到着地ではそれぞれセレモニーを予定している。バスは大型バスを利用し、全行程において2人掛け座席を1人使用することが可能。なお、料金は日本航空、全日空確約コース共に138万円となっている。
「アメリカ大陸横断バスクルーズ28」はJTB、近ツー、日旅の支店で販売するほか、ジャルパックはホームページ「etravel」での販売を検討、ANAセールスではリテール部門、阪急は支店に加え、新聞広告も検討している。また、パシフィック・ツアー・システムズをはじめとするリテーラーには、主催がJTBワールドであることからJTBが商品を提供する。設定日は8月21日、9月4日、9月25日。旅程はニューヨークを出発し、東部を南下、ニューオーリンズなどアメリカ南部を訪問、19日目にはグランドキャニオン国立公園、ヨセミテ国立公園を巡り、23日目にロサンゼルスに到着する。出発地、到着地ではそれぞれセレモニーを予定している。バスは大型バスを利用し、全行程において2人掛け座席を1人使用することが可能。なお、料金は日本航空、全日空確約コース共に138万円となっている。