求人情報

近ツー、アジア方面で「だから安心!」を発売、6つの安心ポイントを設定

  • 2003年6月19日
 近畿日本ツーリスト首都圏ホリデイ事業部は6月27日から、新型肺炎(SARS)の影響を受けるアジア方面の旅行需要回復を目的とした商品「だから安心!」を発売する。設定する方面は香港、バンコク、シンガポール、ソウル、上海の5方面。特に香港に関しては、お客に「安心」してもらうためのポイントを6つ設定したことが特徴である。具体的には、(1)成田空港の専用カウンターにおいて安全管理を説明、(2)利用航空会社、時間帯の指定が可能、(3)ホテルでは日本旅行業協会(JATA)がまとめた宿泊施設およびレストラン、従業員の衛生管理に関してはチェック項目をクリアしていること、(4)観光バスなどは車内清掃、消毒、換気を義務付け、日本人専用となっていること、(5)レストランからSARS対策の衛生管理書を受け取り、新たに作成したディナーミールクーポンを顧客に配付、(6)旅行日程表と一緒にウエットティシュや除菌クリーナーを配付することとなっている。これらの施策により、7月から9月のアジア5方面において1万4000名の送客を目指す。
 なお、近ツーでは香港へ6月上旬に社員を派遣したが、より正確で詳細な情報を提供することを目的として6月27日、販売担当者を対象とした「香港セミナー」を開催する。これは香港政府観光局(HKTB)、首都圏ホリデイ事業部、日本航空(JL)、キャセイパシフィック航空(CX)、全日空(NH)と共催のセミナー。香港の現状、リカバリープランの内容、航空会社の対応に関する情報を提供し、新商品のポイントを説明する。