HIS、1月の総取扱額は前年比11%増の129億8595万4000円

  • 2003年2月24日
 エイチ・アイ・エス(HIS)の1月の総取扱額は129億8595万4000円(2002年比11.7%増、2001年比0.9%増)、うち海外旅行は125億2994万1000円(11.1%増、0.3%減)、国内旅行は4億5601万3000円(31.1%増、50.4%増)となった。1月は年末年始に旅行の需要が集中したことによる需要の停滞、イラク攻撃の可能性が囁かれる中で旅行経験の少ない方、および団体・法人の需要が落ち込んでいる。同社では需要喚起を目的にテレビコマーシャルを使った「初夢フェア」を実施したことで、送客数は前年比、前々年比を上回ったものの、価格訴求方の商品を投入したことで商品単価が下落したことで前々年比並みの取扱額となった。
 なお、2月以降の海外旅行の予約は経済状況、イラク状勢の先行き不透明感から旅行を計画しにくい状況が続いている。この状況に対応するためHISでは、予約の間際化を強化することで顧客の取り込みを狙う。具体的には現地のサポート体制の告知を徹底することによる安心感の向上、若年層やリピーター向けにテレビコマーシャルやインターネットでの広告の露出、中国・タイ・ベトナム等のアジア方面の商品の強化を図る。