解決済
アメリカでの宿泊証明書

-
尾村イス
- 2025/07/28/ 19:17:16
回答 2 件
-
お断りした方がいいです。入国審査ではねられたら、旅行会社のいう通り書式を揃えたのに入国出来なかった って、逆ギレ クレームになるだけです。
顧客は男性ですか?女性ですか?
女性の場合、売春目的と思われて、特に厳しくなっています。
-
ともとも
- 2025/07/29/ 10:49:20
-
-
-
尾村イス
- 2025/07/29/ 12:45:07
さっそくのコメントありがとうございます。こちらの顧客は、70歳を過ぎた男性です。訪問をする知人のかたも、同世代の男性と伺っています。
-
-
-
ともとも
- 2025/07/29/ 15:47:55
であれば、上記の内容でいいかと。怪しいと思えば、審査官が友人に電話するでしょうし。 そのため、固定電話より携帯電話の方がいいですね
-
-
-
尾村イス
- 2025/07/30/ 09:23:33
ご教示いただきありがとうございます。
-
-
確かに女性一人での入国は厳しいと聞きますが、男性でしたら帰国のeチケット控え、友人とのmailでのやり取りしたコピー(宿泊する日程など)も有効だそうです。滞在期間や宿泊する場所が明確にわかれば問題ないようです。
-
NIKKEI
- 2025/07/30/ 11:53:59
-
-
-
尾村イス
- 2025/07/30/ 16:00:45
ご教示いただきありがとうございます。 リンクも拝見させていただきます。
-


おつかれさまです。
アメリカのシアトルに1週間程、観光目的で渡航を計画している顧客がいます。
ESTAで入国をして、宿泊先はホテルではなく知人宅のこと。
「アメリカ入国審査の際に、宿泊証明書の提示を求められるらしいが、
どのように証明書を作成すればよいか」と質問を受けています。
当該情報を、どこで見聞きしたのかは失念しているようです。
いままでホテル泊ばかりで、個人宅泊のケースは経験がありません。
知人の方に以下を記載した書類を作成してもらえばよいのでしょうか。
・「○○(顧客名)は、△△(知人名)の自宅に宿泊を予定していることを証明する」旨の一文
・顧客の氏名
・顧客の滞在目的
・顧客の知人宅滞在期間
・知人の氏名
・知人の住所
・知人の電話番号
・知人の署名
よろしくお願いいたします。