いわて花巻、16日に臨時便、17日の定期便再開めざす
日本航空(JL)は3月26日まで、仙台空港発着路線を運休する。同空港が閉鎖されており、復旧の目処が立たないため。全日空(NH)も3月15日は欠航を決めている。
一方、いわて花巻空港では、JLが空港施設の不具合のため、15日と16日の定期便の欠航を決定しているものの、16日にはいわて花巻空港と札幌千歳空港、および大阪伊丹空港を結ぶ臨時便の運航を計画。同空港では、ウェブサイト上で17日からの定期便運航再開をめざしていると案内している。
日本航空(JL)は3月16日、いわて花巻空港から臨時便の運航を決定している。JLは、空港施設の不具合のため、15日と16日の定期便欠航を決めているが、16日は同空港と、札幌千歳空港および大阪伊丹空港を結ぶ。また、いわて花巻空港では、ウェブサイト上で17日からの定期便運航再開をめざしていると案内している。
一方、復旧の目処が立たない仙台空港では引き続き欠航が続いており、JLは3月26日までの欠航を決定している。全日空(NH)やエア・ドゥ(HD)も3月15日は全便の欠航を決めている。
なお、NHでは羽田と伊丹、中部、札幌と福島を結ぶ臨時便を設定。HDも札幌/福島間に2往復4便の臨時便を用意している。
▽地震関連情報一覧
リンク
一方、いわて花巻空港では、JLが空港施設の不具合のため、15日と16日の定期便の欠航を決定しているものの、16日にはいわて花巻空港と札幌千歳空港、および大阪伊丹空港を結ぶ臨時便の運航を計画。同空港では、ウェブサイト上で17日からの定期便運航再開をめざしていると案内している。
日本航空(JL)は3月16日、いわて花巻空港から臨時便の運航を決定している。JLは、空港施設の不具合のため、15日と16日の定期便欠航を決めているが、16日は同空港と、札幌千歳空港および大阪伊丹空港を結ぶ。また、いわて花巻空港では、ウェブサイト上で17日からの定期便運航再開をめざしていると案内している。
一方、復旧の目処が立たない仙台空港では引き続き欠航が続いており、JLは3月26日までの欠航を決定している。全日空(NH)やエア・ドゥ(HD)も3月15日は全便の欠航を決めている。
なお、NHでは羽田と伊丹、中部、札幌と福島を結ぶ臨時便を設定。HDも札幌/福島間に2往復4便の臨時便を用意している。
▽地震関連情報一覧
リンク