カナダ 秋の東部4州
アトランティック・カナダを訪れるのに、最もおすすめしたいシーズンのひとつはなんといっても秋。メープルやアスペン、ポプラ、そして針葉樹などが生い茂る森が見事に色づき、黄色、朱色、赤、緑など実にカラフルで華やかな秋色を見せてくれます。
華やかな紅葉を楽しみ、また涼しく快適な気候の中で歴史に満ちた街を訪問。大西洋の新鮮なシーフードをお腹いっぱい食べられるのも、この地域の大きな魅力です。
この時期はまた田舎町を巡るドライブもおすすめです。10月末のハロウィーンにむけて、各地で大きなカボチャなどが並ぶ野菜スタンドショップが登場。素朴で豊か、そんな幸せな気分に浸れる光景にいたるところで出会うことができます。


アトランティック・カナダの4州はそれぞれに個性ある歴史と文化、自然に彩られています。ここでは特に、秋の紅葉シーズンにこそ訪れたい各州のおすすめスポットと、その地の楽しみ方をご紹介します。また紅葉を見に訪れたついでにぜひ訪れたい人気の観光スポットも合わせてご紹介します。
ドライブしながら紅葉を楽しみたい方にイチオシの場所が、ケープ・ブレトン島にあるカボット・トレイル。半島部を周遊する360kmのサークルルートで、ピンク色の岸壁と青い海が鮮やかな海岸線から、鬱蒼とした森へと続く道は、実にドラマチックです。
ハイライトは丘陵地帯ケープ・ブレトン・ハイランド国立公園。高台のビューポイントから森を眺めると、赤、朱色、黄色、黄緑、深緑・・・とカラフルで紅葉がどこまでも続く、実に贅沢な光景に出会うことができます。
また、この国立公園を西に抜けると、今度は入り組んだ海岸線を遠くまで見通せる絶景ルートが待っています。北米一美しいドライブウェイと言われるこの一帯では、しばしば車のコマーシャル撮影なども行われています。
ケープ・ブレトン島までいったらぜひ立ち寄りたい場所が、ルイスバーグ国定史跡。ここは、英国植民地となる以前、1740年代にこの地で栄えていたフランス領の街ルイブールを復元した歴史公園です。当時、ここには兵士や漁師、そして商人や大工などの職人など、およそ3000人もの人が住んでいたといわれます。内部では、兵士を始めパン屋、織物屋など、当時の衣装を身につけたスタッフがかつての暮らしをそのままに再現。カナダの始まりに触れることができる場所です。


アトランティック・カナダでもっとも有名なシーフードといえば、やはりロブスター。この地域の冷たく澄んだ海水はロブスターが生息するのに最適といわれ、世界最大の漁獲量を誇っています。
この地域ではどこでもロブスターを採ることができますが、乱獲を防ぎ安定した漁獲量を維持するため、地域によって収穫の時期と量が定められています。このため、アトランティック・カナダでは1年を通じてどこかでロブスター漁が行われており、いつ訪れても獲れたての新鮮な味わいが楽しめます。
食べ方はさまざまですが、そのぷりぷりとして甘みのあるおいしさを味わうには、やはり茹でたての殻つき丸ごとに、手づかみで挑む方法。このときばかりは上品な作法など忘れ、思い切りダイナミックにかじりついてください。味付けはシンプルにバターやレモンのみ。口の中に甘く豊かなおいしさが広がります。このほか、茹でた身をパンではさんだロブスターロール、ジャガイモなどと一緒にとろりと煮込んだロブスターチャウダーなども絶品です。
