travelvision complimentary

JAL植木社長、国際線は「身の丈にあった成長」、ANA急拡大も

  • 2014年6月9日

 日本航空(JL)代表取締役社長の植木義晴氏は6月9日の定例会見で、全日空(NH)の国際線座席供給量が4月に初めてJLを上回ったことについて「我々は質を追っている」と語り、「身の丈にあった成長」が重要であるとの考えを示した。

 有効座席キロ(ASK)は座席数と運航距離をかけたもので、事業規模を測ることが可能。4月の国際線ASKは、NHが羽田空港で大きく路線網を拡充したことで、JLの38.4億キロメートルに対して、NHが40.5億キロメートルとなり逆転した。

 これについての受け止めを聞かれた植木氏は、「破綻以降ずっと申し上げているが、我々は量を追うのでなく、質を追っている」と明言。その上で、会社の規模ではなく「採算性をベースに物事を考えている」ため、「特にそのこと(ASK)にこだわっていない」と語った。

 一方、「当然ながら成長を否定しているわけではない」とし、国際線ASKを2016年度までに2013年度比17.8%増とする現中期経営計画にも言及。この計画値は「日本を取り巻く国際線旅客の需要環境に合わせた成長」であり、今後も「確実な、身の丈にあった成長をしていきたい」との考えだ。

 なお、国土交通省で首都圏発着枠の再拡大が検討されていることについての質問に対しては、「東京オリンピックや日本経済の活性化を考えても非常に重要な施策」と歓迎。その上で、「都内の上空の飛行などその他の課題は残っていると理解しているので、今後の検討がどのようになっていくかを注視していきたい」と述べた。