「強靭な企業グループに生まれ変わる」 ANA株主総会

株主総会であいさつするANAホールディングスの片野坂真哉社長の映像=29日午前、東京都港区
株主総会であいさつするANAホールディングスの片野坂真哉社長の映像=29日午前、東京都港区

ANAホールディングス(HD)は29日、株主総会を開催した。新型コロナウイルス禍に伴う旅客需要低迷が長引く中、今後の資金調達能力を強化するため、発行可能株式総数を現行の倍となる10億2千万株に増やすよう定款を変更する議案が可決された。片野坂真哉社長は「今回の危機を必ず乗り越え、パンデミックの再来にも耐えうる強靭(きょうじん)な企業グループに生まれ変わる」と訴えた。

ANAHDはコロナ禍の影響を受け、昨年度に計約1兆2千億円の資金を調達。うち約3千億円を公募増資とした結果、従来の発行可能株式総数の上限となる5億1千万株に近づいていた。片野坂氏は今回の定款変更について「資金調達手段の選択肢を広げ、かつ機動的な資本政策を行うため」と改めて説明した。

一方、今後の見通しについては、ワクチン接種の進展により、旅客需要が今年度末に国内線はコロナ前の水準に、国際線は5割程度にまで回復すると予測。感染の再拡大に備え、「二の矢、三の矢の収支改善策を備える」とも述べた。

質疑応答では、無配を不満に思った株主から余剰金の配当を求める声のほか、投資を抑えて外部への出向を余儀なくされている社員を支援することや、役員報酬の100%カットを求める声なども上がった。

同社は傘下の全日本空輸をはじめ、厳しい経営状況が続いており、令和3年3月期連結決算の最終損益は過去最悪の4046億円の赤字だった。

会員限定記事会員サービス詳細