スタジオジブリは、日本人なら誰もが知っている、日本を代表するアニメーション映画の制作会社です。子どものころには、必ずスタジオジブリの映画を見て育っているといっても過言ではないほど、日本で愛され続けています。2022年11月には、愛知県にジブリパークが開園。ジブリの世界観が鮮明に再現されており、ジブリファンの心を揺さぶる場所となっています。
パーク以外にも、日本各地にはジブリ映画の舞台やモデルとなった地域・お店が数多くあり、ファンの間ではたまらないスポットとして有名です。
今回は、ジブリファンの間で「映画に出てくる風景と似ている!」と話題の、ジブリの聖地についてご紹介します。 アニメの世界観を現実世界で体験できるような場所ばかりなので、ぜひ訪ねてみてください。
油屋のモデル!?「千と千尋の神隠し」を連想させる聖地4選
「千と千尋の神隠し」は、2001年7月に日本で公開されて以降、興行収入316億円・2021年まで日本歴代興行収入第1位を達成し、世界的に有名なアニメとなっています。
「千と千尋の神隠し」といえば、八百万の神様たちが温泉に入りに来る「油屋」が印象的。油屋の聖地とされている場所は全国各地にあり、ジブリファンの中には温泉に入りに行く方も多いです。
ここでは、「千と千尋の神隠し」の聖地を代表的な場所からマニアックな場所まで4選ご紹介します。旅行がてら、湯婆婆が出てきそうな油屋へ神様になった気分で行ってみてはいかがでしょうか。
【群馬】積善館|メディアでもイメージモデルになったと話題
積善館は、日本最古の木造湯宿建築で、群馬県の重要文化財にも指定されています。本館前の赤い橋や外観、館内にあるトンネルが千と千尋の世界観とよく似ている点が特徴。外観が夜になりライトアップされると、よりアニメに近い雰囲気を楽しめます。メディアでも、「イメージモデルの一つになった」と紹介された場所で、宮崎駿監督自身も映画の制作前に宿泊しに訪れたそうです。
館内にあるトンネルは、中を通って外に出ると赤い橋の場所に出るので、千尋目線での探索もできますよ。カオナシが出てきそうな雰囲気の赤い橋で、映画と同じシチュエーションを満喫できます。
レトロな客室と数種類の名湯で、映画と似たようなムードを楽しめるので、ぜひ宿泊してみてはいかがでしょうか。
積善館
【住所】群馬県吾妻郡中之条町四万温泉
【電話番号】0279-64-2101
【アクセス】JR吾妻線「中之条駅」下車後、バスで四万へ
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 10:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【予約方法】電話、オンライン予約
【公式ホームページ】https://www.sekizenkan.co.jp/
【長野】歴史の宿 金具屋|油屋にそっくりな建物
金具屋は、外観から内観まで千と千尋によく似ていると話題の場所です。長野県の渋温泉にある温泉宿で、木造4階建ての建物は、2003年(平成15年)に登録有形文化財に認定されています。4階建てのお城のような建物や、木造で何段もある小回りするタイプの階段、広い宴会場が油屋とそっくりです。
客室は明治から昭和の流行がそのまま残されているため、ベッドなどはなくすべて純和室。古くからずっと残されている建物なので、現代のような利便性はありませんが、そこもまた映画の世界観を引き出しています。
宿泊した方のみ体験できる歴史的な空間で、癒やしとアニメの世界に浸ってみてはいかがでしょうか。
歴史の宿 金具屋
【住所】長野県下高井郡山ノ内町平穏2202
【電話番号】0269-33-3131
【アクセス】JR長野電鉄線「湯田中駅」下車後、長電バス「渋温泉」から徒歩2分
【チェックイン・チェックアウト時間時間】14:30 / 10:30
【支払い方法】現金、クレジットカード、PayPay
【予約方法】電話、オンライン予約
【公式ホームページ】http://www.kanaguya.com/index.html
【愛媛】道後温泉本館|知る人ぞ知る千と千尋の聖地
愛媛県松山市にある道後温泉は、日本最古といわれている温泉地として有名な場所です。道後温泉の独特な雰囲気は温泉マニアから愛されており、千と千尋の聖地になっているのも納得。特に、道後温泉本館の入り口は千と千尋の油屋の入り口とよく似ています。ジブリファンの間では、知る人ぞ知る聖地の一つであり、ぜひ入ってみていただきたいです。
道後温泉は神の湯と霊の湯という2つの浴場があり、古風で大きい浴槽の温泉があったり、広い休憩室があったりと、映画のワンシーンを自然に連想してしまいます。
現在は改修工事されきれいになりましたが、古きよき面影は残されたままなので、松山市に訪れた際はぜひ立ち寄ってみてください。
道後温泉
【住所】愛媛県松山市道後湯之町5-6
【電話番号】089-921-5141
【アクセス】JR「松山駅」下車後、路面電車「道後温泉駅」から徒歩5分
【営業時間】6:00~23:00
【支払い方法】現金、クレジットカード、電子メール、QRコード
【予約方法】電話、オンライン予約
【公式ホームページ】https://dogo.jp/
【岡山】元禄旅籠 油屋|教えたくないマニアックな場所
岡山県の元禄旅籠 油屋は、ジブリの聖地の中でもマイナーなスポットです。まず、「油屋」の名前が同じであるのと、「油」と大きく書かれた暖簾の看板が映画と似ています。
客室はすべて川沿いにあるため、窓から落ち着いた川の流れの様子を眺めることができます。千と千尋でも川や水が出てくるシーンが多く、映画を想像してしまう時間です。
また、油屋のすぐ隣に温泉薬師堂があり、お金や健康、恋愛など失ったものが帰ってくる場所といわれています。参拝前に手や口を清める手水は温泉で、「薬湯」の看板がありますが、これは千と千尋でよく出てくるワードですよね。所々に映画を思い出す場面があるので、 マニアックな方はぜひ行ってみてください。
元禄旅籠 油屋
【住所】岡山県真庭市湯原温泉27
【電話番号】0867-62-2006
【アクセス】
JR「岡山駅」下車後、中鉄バス「勝山バス停」まで行き乗り換え、真庭市営バス「湯原温泉場バス停」から徒歩5分
【チェックイン・チェックアウト時間時間】15:00 / 10:00
【支払い方法】現金、クレジットカード、電子メール、QRコード
【予約方法】電話、オンライン予約
【公式ホームページ】https://aburaya.org/
子どもに大人気!「となりのトトロ」の聖地3選
ジブリの中でも人気の高いキャラクターであるトトロ。 田舎の古き良き風景や自然を感じられる場所が、「となりのトトロ」の聖地となっています。 メイが駆け回る様子やトトロのメロディーが頭に流れてくるような場所ばかりなので、トトロが好きな方はチェックしてみてください。
【埼玉】狭山丘陵|メイが走る姿が浮かぶ
狭山丘陵は、「トトロの森」として親しまれている場所で、「となりのトトロ」の聖地として一番有名です。自然を守るための活動が地元の方を中心に行われており、市民の方から寄付金を集め、今もなお守られている場所です。木々に囲まれた小道が、メイがトトロを追いかけて駆けまわる様子を連想させますよ。
道を進んでいくと「クロスケの家」という場所があり、メイやサツキが暮らしていたような家を見ることもできます。家の中にはいろりがあり、2階に上がることもできますよ。また外には井戸があるので、井戸で洗濯をしていたシーンが思い浮かぶでしょう。
遠い田舎に引っ越してきたような気分で、童心にかえってトトロの世界観を楽しんでみてはいかがでしょうか。
狭山丘陵
【住所】埼玉県所沢市荒汎幡782
【電話番号】04-2939-9412
【アクセス】西武狭山線「下山口駅」から徒歩15分
【営業時間】9:00~17:00
【公式ホームページ】https://sayamaparks.com/
【東京】八国山緑地|三人で自転車に乗って走るあの道
八国山緑地は、前項でご紹介した狭山丘陵の近くにあります。ここは映画に出てくる「七国山病院」がある森のもとになった場所といわれています。緑が広がり自然を感じながら歩ける道は、メイとサツキとお父さんが三人で自転車に乗って、お母さんのお見舞いに行くシーンを思い起こさせますよ。
名前にも共通点がありますし、トトロ好きなら気づかない人はいない場所です。
八国山緑地
【住所】東京都東村山市諏訪町2・3丁目、多摩湖町4丁目、野口町3・4丁目
【電話番号】042-393-0154
【アクセス】西武園線「西武園駅」から徒歩5分
【営業時間】8:30~17:30(年末年始は休館)
【公式ホームページ】https://sayamaparks.com/kouen/hachikokuyama/
【山形】小杉の大杉|シルエットがトトロそのまま!
山形県にある小杉の大杉は、木の形がトトロの形そのままで、まるで本物のトトロが立っているように見える天然杉です。推定樹齢1000年といわれていて、今も大切に育てられています。
夫婦杉、縁結びの木、子宝の木ともされパワースポットとして有名なので、一度見に行ってみてはいかがでしょうか。なお、冬の時期は積雪のため、付近の道路が通行止めになる可能性があります。訪れる際は、春か夏を選ぶのがおすすめです。
小杉の大杉
【住所】山形県最上郡鮭川村曲川
【電話番号】0233-55-2111
【アクセス】JR「新庄駅」より車で約30分
【営業時間】8:30~17:15
【公式ホームページ】https://www.sakegawa-kanko.com/information/nature
ミステリアスな世界観「天空の城ラピュタ」の聖地2選
「天空の城ラピュタ」もテレビで何度も放送されており、 見たことがある方が多いのではないでしょうか。異世界のストーリーが表現されている映画のため、ミステリアスかつ冒険性がある世界観が特徴です。
ここでは、ラピュタに出てくる幻想的なワンシーンや建物の様子が見られる聖地を2つご紹介します。ジブリの中でも特にラピュタが好きな方や、ラピュタの世界観を実際に感じてみたい方こそぜひ訪れてみてください。
【兵庫】竹田城跡|タイミングが合えばリアルラピュタが見られるかも!?
竹田城跡は、兵庫県の朝来市和田山町にあり、豊臣家の最高技術を示す山城といわれています。標高 353.7メートルの古城山の山頂にあり、戦国時代に播磨や但馬地方で重要な役割を果たしていました。現在は石垣を残すのみですが、大切に守られている貴重な文化財です。
竹田城跡では9月ごろから12月ごろの間、雲海が発生しやすくなります。早朝5時から入門でき、最も雲海が発生しやすい時期に訪れれば、雲の上に城が浮かぶような「リアルラピュタ」の景観を観賞できますよ。
なお、天空の城の写真を撮る際は、立雲峡から竹田城に向かって撮るのがポイントです。映画のワンシーンのような世界観を、ぜひカメラに収めてみてくださいね。
竹田城跡
【住所】兵庫県朝来市和田山町東谷213番地1
【電話番号】079-672-4003
【アクセス】JR播但線「竹田駅」駅裏登山道ルートで徒歩40分
【営業時間】
3月1日~5月末/8:00~18:00(最終登城 17:30)
6月1日~9月中旬/6:00~18:00(最終登城 17:30)
9月中旬~12月初旬/5:00~17:00(最終登城 16:30)
12月初旬~翌年1月3日 10:00~15:00(最終登城 14:30)
【料金】大人500円、中学生以下無料
【公式ホームページ】https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/
【愛媛】別子銅山産業遺産群|シータが舞い降りてきそうな聖地
別子銅山産業遺産群は、愛媛県新居浜市に位置する日本最大級の銅鉱山遺跡です。1691年に開山され、約280年間にわたり操業されてきました。この遺産群には、精錬所跡やトンネル、鉱山住宅の跡など多くの歴史的な建造物が残されており、当時の銅山産業の規模や技術の進歩を今に伝えています。
「東洋のマチュピチュ」と称されるこの場所では、「天空の町」ともいえる景観を見られます。パズーが働いていた工場のような場所や、シータが舞い降りてきそうな場所もあり、ラピュタを想像せずにはいられません。
霧が立ち並ぶと、さらに幻想的な雰囲気が漂います。アニメの魅力と融合した風景を、体験してみてはいかがでしょうか。
別子銅山産業遺産群
【住所】愛媛県新居浜市立川町707-3
【電話番号】0897-43-1801(9:00~17:00)
【アクセス】JR「新居浜駅」からバスで60分
【営業時間】9:00~17:00(エリアによって異なる)
【料金】大人1,300円、中・高生900円、3歳~小学生700円
【公式ホームページ】https://besshi.com/
青春感じる「耳をすませば」の聖地|【東京】聖蹟桜ヶ丘
甘い青春を感じる映画「耳をすませば」は、女性が思わずときめく人気作品の一つ。「耳をすませば」の聖地として知られている場所が、東京の多摩市にある聖蹟桜ヶ丘です。映画の中に登場する雫が駆け上がる階段や告白された神社、聖司の秘密の場所などに行くことができます。
聖蹟桜ヶ丘は「耳をすませば」の散策マップが作られているほど有名なスポットなので、雫になりきって聖地を巡ってみてはいかがでしょうか。以下に、代表的な場所を記載します。
- いろは坂:雫が猫を追いかけて駆け上がる階段や図書館へ続く道
- ロータリー:地球屋がある場所
- 金毘羅宮:杉村に告白される場所
特にいろは坂では、作品の情景やカントリーロードが聞こえてくるような雰囲気が感じられ、まるで映画の中にいるような気分にさせられます。自然も豊かで静かな住宅街の景色を見ながら、映画の世界観と青春を体験できますよ。
聖蹟桜ヶ丘
【住所】東京都多摩市関戸1丁目
【アクセス】京王線「聖蹟桜ヶ丘駅」下車後、周辺地域
自然の命に触れる「もののけ姫」の聖地|【鹿児島】屋久島・白谷雲水峡
鹿児島県の屋久島にある白谷雲水峡は、幻想的な森の雰囲気が特徴的なスポットで、「もののけ姫」の舞台としても知られています。白谷雲水峡へ訪れるには、ハイキングコースを進んでいく必要があり、岩場も多くハードな道のりになるので不安な方はガイドをつけるのがおすすめ。
森を進んでいくと、シシ神やコダマに会いそうな神秘的な空間が続き、辺り一面緑の大自然が待っています。ジブリ好きの間でも行ってみたい聖地として人気ですよ。
宮崎駿監督は、白谷雲水峡を訪れ、自然の力強い生き様を参考にしたそうです。人の手がかからなくても生き続ける、強い生命力を感じられることでしょう。
屋久島・白谷雲水峡
【住所】鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦
【電話番号】0997-42-3508
【アクセス】宮之浦港から車で約25分
【営業時間】年中開放(冬季は雪のため通行止めの可能性あり)
【料金】高校生以上 500円
【公式ホームページ】https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10740
実写版「魔女の宅急便」ロケ地|【香川】道の駅 小豆島 オリーブ公園
香川県の小豆島にあるオリーブ公園は、実写版映画「魔女の宅急便」のロケ地になったことをきっかけに話題となりました。物語の舞台であるヨーロッパ風の街並みと小豆島の景色が重なり、ジブリファンの間でも親しまれています。広大なオリーブ畑や地中海風の風景が広がる人気観光スポットで、SNS映えすると全国各地から多くの観光客が訪れています。
オリーブ公園内にはほうきの貸し出しサービスがあり、ほうきに乗って飛んでいるような写真を撮れる点が人気。映画のために作られたキキが働くパン屋「グーチョキパン屋」(※現在雑貨屋として営業)もあり、写真におさめたいスポットがたくさんあります。
オリーブ公園でキキになりきり、「魔女の宅急便」の世界を満喫してみてはいかがでしょうか。
道の駅 小豆島 オリーブ公園
【住所】香川県小豆郡小豆島町西村甲1941-1
【電話番号】0879-82-2200
【アクセス】オリーブバス 田ノ浦映画村線「サン・オリーブ停」下車後徒歩1分
【営業時間】8:30~17:00(年中無休)
【公式ホームページ】https://www.olive-pk.jp/
ジブリの聖地へと旅し、世界観を目で見て、肌で感じよう
本記事では、スタジオジブリの映画の世界観に似ている聖地についてご紹介しました。映画の聖地を訪れることで、目から得る情報だけでなく、体で世界観を体験できます。似ているような場所を見つけたときはうれしいものですし、より作品の世界観を理解しようとも思えますよ。
聖地へ訪れた後は、さらに作品を楽しめるだけでなく、新たな発見があるかもしれません。自分の足で訪れ、肌で感じてみる体験は、アニメを見るだけでは得られない経験です。ファンタジーでありながらも、どこか現実世界とリンクしているように感じられる聖地で、物語の主人公になりきってみてはいかがでしょうか。