Travel Crossover Magazine

趣味

【関東&近郊】ホテル直結で楽ちん♪おすすめのスキー場10選を紹介

関東エリアで手軽にスキー旅行を楽しみたい人には、ホテル直結のスキー場がおすすめです。ホテルからそのままゲレンデへアクセスできるため、移動の手間が省けて、家族や友人と存分に冬のアクティビティを楽しめます。

今回は、関東および近郊で、ホテル直結の便利で快適なスキー場を厳選してご紹介します。初心者から上級者まで楽しめる環境が整っており、リゾート気分でリラックスして冬のひとときを過ごせるスポットばかりです。今年の冬はホテル直結のスキー場で、移動のストレスを感じない快適なスキー旅行を計画してみましょう。

関東・関東近郊でスキーをするならホテル直結のスキー場がおすすめ!

ホテル直結のスキー場の魅力は、何といってもゲレンデまでの移動がスムーズなことです。荷物を持っての移動やシャトルバスの待ち時間を気にすることなく、思いっきりスキーやスノーボードを満喫できます。

特に早朝から滑りたい人や、お子さま連れの家族旅行には大きなメリットがあります。滑り疲れた後も、すぐにホテルで温かいお風呂や食事を楽しめるため、リラックスした時間を過ごせるのも魅力です。

【関東エリア】ホテル直結のおすすめスキー場4選!

関東エリアで積雪量が多いのは、栃木、群馬です。中でも群馬はパウダースノーが楽しめるところも多く、関東に住むスキーヤーから人気があります。

今回は、関東エリアで特におすすめのホテル直結スキー場を4つ厳選してご紹介します。温泉やアクティビティも充実した宿泊施設で、冬のレジャーを存分に楽しんでくださいね。

【栃木】日光湯元温泉スキー場|「休暇村日光湯元」から徒歩3分!家族でのスキーにおすすめ

「日光湯元温泉スキー場」は、家族でのスキー旅行にぴったりのアットホームな雰囲気が魅力です。初級者から中級者向けのコースが多く、スキー初心者やお子さまでも安心して楽しめるでしょう。スキー場から徒歩3分に位置する「休暇村日光湯元」は、温泉を完備しており、滑り終わった後すぐに身体を温めることができるのがうれしいポイントです。

「日光湯元温泉」は美肌効果もある硫黄泉で、リラックスしながら日ごろの疲れを癒やせます。源泉掛け流しの温泉は、奈良時代に開湯したのだとか。食事は季節の食材や地元でとれた野菜から作られた会席料理やミニビュッフェをいただけます。

冬には、スキーのほかに周辺での雪遊びや温泉街の散策も楽しめるので、旅行も楽しみたいという家族にぴったりです。スキー場自体は大きくないものの、その分アットホームな雰囲気でゆったりとした時間を過ごせるため、家族で和気あいあいと楽しめます。

日光湯元温泉スキー場

【住所】栃木県日光市湯元温泉
【電話番号】0288-62-2532
【アクセス】JR「日光駅」から東武バス湯元温泉行きバスで約90分終点「湯元温泉」下車徒歩約5分
【営業時間】8:30~16:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【公式ホームページ】https://www.nikkoyumoto-ski.com/index.html

休暇村日光湯元

【住所】日光市湯元温泉
【電話番号】0288-62-2421
【アクセス】JR「日光駅」から東武バス湯元温泉行きバスで約90分終点「湯元温泉」下車徒歩約5分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 10:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【予約方法】電話、オンライン予約システム等
【公式ホームページ】https://www.qkamura.or.jp/nikko/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/kyukamuranikkoyumoto

【群馬】水上高原スキーリゾート|「水上高原ホテル200」直結!犬ぞりやそり遊びも♪

「水上高原スキーリゾート」は、広大なゲレンデと豊富なスノーアクティビティが魅力のスキー場です。初心者から上級者まで楽しめる全12コースを備え、スキーやスノーボード愛好者にとって理想的な環境が整っています。さらに、犬ぞり体験やそり遊び、スノーモービルといったスキー以外のアクティビティも充実しているため、子どもも大満足!

また「水上高原ホテル200」直結のため、ゲレンデからの移動が非常にスムーズです。「水上高原ホテル200」では、スキーで疲れた体を温泉で癒やし、リラックスした時間を過ごせます。

ホテルの全室からは美しい雪景色を望むことができ、心身ともにリフレッシュできるでしょう。食事は地元の新鮮な食材を使ったビュッフェ形式で、子どもから大人まで楽しめる内容です。ゲレンデでアクティブに遊んだ後、快適なホテルでゆったりとした時間を過ごせるのが、このリゾートの魅力です。

水上高原スキーリゾート

【住所】群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
【電話番号】0278-75-2222
【アクセス】JR上越線「水上駅」からバスで約30分
【営業時間】8:30~16:30
【支払い方法】現金、クレジットカード
【公式ホームページ】https://www.minakami-ski.jp/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/minakami200l
https://www.instagram.com/minakamikogenresort200
https://www.youtube.com/channel/UClYXEykW2C3N6zDSWW8jEHw
https://www.facebook.com/minakamikogen200

水上高原ホテル200

【住所】群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
【電話番号】0278-75-2222
【アクセス】JR上越線「水上駅」からバスで約25分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 11:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【予約方法】電話、オンライン予約システム等
【公式ホームページ】https://www.minakamikogen200.jp/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/minakami200l
https://www.instagram.com/minakamikogenresort200
https://www.youtube.com/@minakamikogenhotel
https://www.facebook.com/minakamikogen200

【群馬】万座温泉スキー場|「万座プリンスホテル」直結!星に一番近い温泉を堪能

「万座温泉スキー場」は、標高1,800mの高地に位置し、極上のパウダースノーと絶景が楽しめるスキー場です。ゲレンデには初級者から上級者向けまでそろった14コースがあり、雪質も良いため滑りやすく、家族連れやカップルにおすすめですよ。子ども向けのレッスンも開催されているので、スキー初心者のお子さまも楽しめるでしょう。

「万座プリンスホテル」に直結しており、スキーやスノーボードを思い切り楽しんだ後は、すぐに温泉に入ってリラックスできるのが大きな魅力です。

万座温泉は「星に一番近い温泉」として知られ、夜には満天の星空を眺めながら露天風呂に浸かることができます。温泉は硫黄泉で、美肌効果も高いといわれており、体をしっかりと整えてくれるでしょう。

ホテル内には地元の食材を使用したレストランもあり、温泉とスキー、そして美食を満喫できる贅沢なリゾート体験が楽しめます。アクティブなスキー体験と温泉の癒やしを同時に楽しめる、特別なひとときを過ごしましょう。

万座温泉スキー場

【住所】群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉
【電話番号】0279-97-3117
【アクセス】JR吾妻線「万座・鹿沢口駅」からバスで約45分
【営業時間】8:30~17:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【公式ホームページ】https://www.princehotels.co.jp/ski/manza/winter/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/manzaspa_snow
https://www.facebook.com/manzaonsenskiarea
https://www.facebook.com/manzaonsenskiarea

万座プリンスホテル

【住所】群馬県吾妻郡嬬恋村干俣万座温泉
【電話番号】0279-97-1111
【アクセス】JR吾妻線「万座・鹿沢口駅」からバスで約45分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 11:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【予約方法】電話、オンライン予約システム等
【公式ホームページ】https://www.princehotels.co.jp/manza/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/manzaprincehotel_official
https://www.facebook.com/manzaprincehotel

【群馬】たんばらスキーパーク|「ペンション ラポール」直結!フルコースの夕食が人気

「たんばらスキーパーク」は首都圏からのアクセスが良好で、雪質の良さで知られるスキー場です。標高1,550mに位置し、初心者コースは県内でもトップクラスのなだらかさなので、初めてスキーをする人や子どもにもおすすめ。

スキー場のすぐ近くにある「ペンション ラポール」は、ゲレンデへのアクセスが非常にスムーズで、宿泊者には家庭的で温かい雰囲気の宿泊体験が提供されます。特に人気なのが、地元食材をふんだんに使った洋食主体のフルコースディナーです。群馬の新鮮な食材を使用した料理が並び、旬の味覚を存分に味わうことができます。

スキーやスノーボードを楽しんだ後は、アットホームな宿でリラックスし、豪華なディナーでお腹も満たせるのが魅力です。また宿泊者には、周辺の観光スポットやロマンチックな星空を楽しむオプションも提供されており、リゾート気分を満喫できるでしょう。

たんばらスキーパーク

【住所】群馬県沼田市玉原高原
【電話番号】0278-23-9311
【アクセス】JR上越線「沼田駅」から車で約30分
【営業時間】8:00~16:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【公式ホームページ】https://www.tambara.co.jp/winter/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/tambaraskipark
https://www.instagram.com/tambaratokyuresort
https://www.facebook.com/tambaraskipark

ペンション ラポール

【住所】群馬県沼田市上発知町玉原高原350-1
【電話番号】0278-23-9660
【アクセス】JR上越線「沼田駅」から車で約30分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 10:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【予約方法】電話、オンライン予約システム等
【公式ホームページ】https://pension-rapport.jp/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/pension_rapport
https://www.facebook.com/tambara1pensionrapport

【関東近郊エリア】ホテル直結のおすすめスキー場6選!

関東から少し足を延ばせば、もっと選択肢が広がります。ここでは、関東近郊でおすすめのホテル直結スキー場を6箇所ご紹介します。どこもスキー用品のレンタルがあるスキー場ばかりで、公共交通機関でもアクセス可能。車を持っていない人でも、身一つで行けますよ。

【新潟】赤倉観光リゾートスキー場|「赤倉観光ホテル」直結!高い雪質で人気♪

「赤倉観光リゾートスキー場」は、上質なパウダースノーと豊富な積雪量で有名なスキー場です。標高1,500mに位置し、広大なゲレンデとバラエティに富んだコースがそろっており、初心者から上級者まで楽しめるのが魅力。特に雪質の高さには定評があり、滑りやすさを求めるスキーヤーやスノーボーダーにとって理想的な環境となっています。

スキー場に直結する「赤倉観光ホテル」は、1937年創業の歴史あるリゾートホテルで、クラシックな雰囲気とモダンな設備が調和した高級感のある施設です。スキーを満喫したあとは、温泉やスパでゆったりとリラックスできるのが大きな魅力でしょう。

ホテルのレストランでは、フレンチのディナーが評判で、新潟の豊かな自然の恵みを生かした料理を堪能できます。雪景色を眺めながら、贅沢な時間を過ごせる赤倉観光リゾートスキー場は、冬のアクティビティと上質な宿泊を兼ね備えた理想のリゾートです。

赤倉観光リゾートスキー場
【住所】新潟県妙高市田切216
【電話番号】0255-87-2503
【アクセス】JR信越本線「妙高高原駅」からバスで約10分
【営業時間】8:30~16:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【公式ホームページ】https://akr-ski.com/
【SNSアカウント】
https://www.facebook.com/akakan.ski

赤倉観光ホテル

【住所】新潟県妙高市田切216
【電話番号】0255-87-2501
【アクセス】JR信越本線「妙高高原駅」からバスで約10分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 12:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【予約方法】電話、オンライン予約システム等
【公式ホームページ】https://www.akr-hotel.com/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/akakurakankohotel
https://www.facebook.com/akakurakankohotel

【新潟】苗場スキー場|「苗場プリンスホテル」直結!露天風呂やエステが充実

「苗場スキー場」は、新潟県を代表する大規模リゾートで、滑走距離の長さと多彩なコース設定が特徴です。初心者向けの緩やかなコースからチャレンジングな上級者向けコースまで、誰もが楽しめる内容になっています。

「苗場プリンスホテル」と直結しているため、スキーを満喫した後に移動の手間をかけず、すぐに宿泊施設でゆったりと過ごせるのが大きなメリットです。雪に囲まれた露天風呂は、疲れた体を癒やす贅沢な時間を提供します。

館内にはエアー遊具やパルクール鬼ごっこなど、子どもが遊べるエリアがたくさんあるので、スキーだけでは遊び足りないお子さまも満足できるでしょう。「ドラゴンドラ」やイルミネーションなど、スキー以外の楽しみも多彩で、家族やカップルで過ごす特別な時間を演出してくれます。

さらに、ホテルのレストランでは朝食はハーフブッフェ、夕食はブッフェスタイルで、こだわりの産地地消メニューを味わえますよ。

苗場スキー場

【住所】新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
【電話番号】025-789-4117
【アクセス】JR上越線「越後湯沢駅」からバスで約40分
【営業時間】8:00~17:00
【支払い方法】クレジットカードのみ
【公式ホームページ】https://www.princehotels.co.jp/ski/naeba/winter/
【SNSアカウント】
https://www.facebook.com/SnowNaeba

苗場プリンスホテル

【住所】新潟県南魚沼郡湯沢町三国202
【電話番号】025-789-2211
【アクセス】JR上越線「越後湯沢駅」からバスで約40分
【チェックイン・チェックアウト時間】客室・季節により異なる
【支払い方法】現金、クレジットカード
【予約方法】電話、オンライン予約システム等
【公式ホームページ】https://www.princehotels.co.jp/naeba/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/naebaski_official

【新潟】舞子スノーリゾート|「舞子高原ホテル」直結!リフト乗り場が目の前!

「舞子スノーリゾート」は、首都圏からのアクセスが良く、日帰りでも楽しめる便利なスキー場です。ゲレンデは広大で滑走距離も長く、26ものコースが用意されているので、ビギナーからエキスパートまですべての人が楽しめます。スノーパークやキッズ専用のエリアが充実しており、家族連れにも評判です。

スキー場直結の「舞子高原ホテル」は、リフト乗り場がすぐ目の前にあり、まさに滑り出しに最適な立地がポイント。スキーを終えたら、そのままホテルに戻って広々とした客室でリラックスできます。冬の澄んだ空気の中、天然温泉にゆったり浸かることで、疲れをじっくり癒やせるでしょう。

ホテル内のレストランでは、魚沼産の食材をふんだんに使った料理を堪能でき、スキー後の食事も楽しみの一つ。夜には雪景色を見ながら、落ち着いた空間で心地よい時間を過ごせます。冬のリゾートライフを満喫できる舞子高原で、特別な思い出を作りましょう!

舞子スノーリゾート

【住所】新潟県南魚沼市舞子2056-108
【電話番号】025-783-4100
【アクセス】JR上越線「越後湯沢駅」からシャトルバスで約20分
【営業時間】8:00~17:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【公式ホームページ】https://www.maiko-resort.com/winter/lift.html
【SNSアカウント】
https://twitter.com/maiko_snow
https://www.instagram.com/maikosnowresort
https://www.youtube.com/@maikosnowresort/videos
https://www.facebook.com/maikosnowresort

舞子高原ホテル

【住所】新潟県南魚沼市舞子2056-108
【電話番号】025-783-3511
【アクセス】JR上越線「越後湯沢駅」からシャトルバスで約20分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 10:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【予約方法】電話、オンライン予約システム等
【公式ホームページ】https://www.maiko-resort.com/hotel/

【長野】竜王スキーパーク|「竜王マウンテンホテル」直結!雲海も楽しめちゃう♪

「竜王スキーパーク」は、山頂エリアから見える美しい雲海と、長い滑走距離が魅力のスキー場です。特に竜王名物である「SORA terrace」は、ロープウェイで標高1,770mまで一気に登り、そこから広がる雄大な雲海を眺めることができる人気スポット。「スノボデビューレッスン」も毎日開催されているので、初めてスノーボードをする人も楽しく始められるでしょう。

「竜王マウンテンホテル」は、ゲレンデまで徒歩0分、信州中野I.Cから車で16kmという好立地にあるホテルです。客室は全部で55室あり、冬は多くのスキーヤー・スノーボーダーが宿泊しています。大浴場は24時間利用可能なので、好きな時間にゆっくりとお風呂に浸かれるのがうれしいポイント。ゲレンデで冷えた体を温かいお風呂で温めましょう。

絶景の雲海・スキーと快適なホテルステイを同時に楽しめる「竜王スキーパーク」と「竜王マウンテンホテル」で、特別な休日を過ごしてみてください。

竜王スキーパーク

【住所】長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700
【電話番号】0269-33-7131
【アクセス】長野電鉄「湯田中駅」からバスで約25分
【営業時間】8:00~17:00
【支払い方法】現金
【公式ホームページ】https://ryuoo.com/winter/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/ryuooski
https://www.instagram.com/soraterrace_ryuooski
https://www.facebook.com/soraterrace.ryuooski

竜王マウンテンホテル

【住所】長野県下高井郡山ノ内町夜間瀬11700
【電話番号】0269-38-0905
【アクセス】長野電鉄「湯田中駅」からバスで約25分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 10:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【予約方法】電話、オンライン予約システム等
【公式ホームページ】https://ryuo-mountainhotel.com/

【長野】白馬コルチナスキー場|「ホテルグリーンプラザ白馬」直結!天然雪100%のスノーパウダーが人気

「白馬コルチナスキー場」は、豊富な降雪と上質な天然雪で、多くのスキー・スノーボード愛好者に人気です。天然雪100%のパウダースノーは滑りやすく、上級者だけでなく初心者にも適した柔らかい雪質が特徴。非圧雪エリアが豊富に用意されており、ダイナミックな滑走を楽しむことができます。

「ホテルグリーンプラザ白馬」は、目を引くヨーロッパ風の外観が特徴的なリゾートホテルで、スキー場に直結しているため、スキー後すぐにホテルでくつろげる便利さが魅力です。館内の白馬コルチナ温泉は、弱アルカリ性の泉質で、肌に優しく滑った後の疲れた体をじっくり癒やしてくれます。広々とした大浴場のほか、雪に包まれた露天風呂では、白馬の大自然を眺めながら贅沢なひとときを過ごせるでしょう。

夕食は、豊富な種類の料理がそろうビュッフェスタイルで、和洋中のバラエティ豊かなメニューが楽しめます。中でも地元の野菜や信州牛を使った料理は人気が高く、スキーで疲れた体を美味しい料理で満たすことができます。

白馬コルチナスキー場

【住所】長野県北安曇郡小谷村千国乙12860-1
【電話番号】0261-82-2236
【アクセス】JR大糸線「南小谷駅」からバスで約20分
【営業時間】8:30~16:30
【支払い方法】現金、クレジットカード
【公式ホームページ】https://www.hgp.co.jp/cortina/ski/

ホテルグリーンプラザ白馬

【住所】長野県北安曇郡小谷村千国乙12860-1
【電話番号】 0570-097-489
【アクセス】JR大糸線「南小谷駅」からバスで約20分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 10:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【予約方法】電話、オンライン予約システム等
【公式ホームページ】https://www.hgp.co.jp/hakuba/

【長野】奥志賀高原スキー場|「奥志賀高原ホテル」直結!キッズ専用パークあり

標高1,500mの高地に位置する「奥志賀高原スキー場」は、雪質の良さと広大なゲレンデで知られる長野県屈指のスキーリゾートです。特に奥志賀エリアは、混雑が少なくゆったりと滑れるため、落ち着いた環境でスキーを楽しみたい方に人気。

非圧雪エリアやパウダースノーを楽しめるコースも充実しています。また、ファミリーにうれしい「KIDSパーク」や「KIDS林間コース」が完備されており、そり遊びや雪遊びが楽しめるので、お子さま連れでも安心して訪れることができますよ。

ゲレンデ直結の「奥志賀高原ホテル」は、広々とした浴場と木々に囲まれた露天風呂を備えており、スキーで疲れた体をじっくりと癒やせます。温泉の心地よい湯の中で、自然に包まれた極上のリラクゼーションを味わえるでしょう。客室はクラシックなデザインと現代的な快適さが融合しており、木の温もりを感じられる落ち着いた雰囲気が魅力です。バルコニー付きの部屋は、四季折々の自然を楽しむことができ、特別なひとときを演出します。

奥志賀高原スキー場

【住所】長野県下高井郡山ノ内町奥志賀高原
【電話番号】0269-34-2225
【アクセス】長野電鉄「湯田中駅」からバスで約50分
【営業時間】8:30~16:15
【支払い方法】現金、クレジットカード
【公式ホームページ】https://www.okushiga.jp/skiresort/
【SNSアカウント】
https://twitter.com/okushigakogen
https://www.instagram.com/okushigakogen_resort
https://www.facebook.com/okushiga.kogen

奥志賀高原ホテル

【住所】長野県下高井郡山ノ内町奥志賀高原
【電話番号】0269-34-2034
【アクセス】長野電鉄「湯田中駅」からバスで約50分
【チェックイン・チェックアウト時間】15:00 / 11:00
【支払い方法】現金、クレジットカード
【予約方法】電話、オンライン予約システム等
【公式ホームページ】https://okushigakogenhotel.com/
【SNSアカウント】
https://www.instagram.com/okushigakogen_resort
https://www.youtube.com/@okushigakogen_resort
https://www.facebook.com/OkushigaHotel

関東・関東近郊にはホテル直結でアクセスの良いスキー場がたくさん!

スキーやスノーボードを泊まりで楽しむなら、ホテル直結のスキー場がおすすめです。関東・関東近郊には、ホテル直結でアクセスが良いスキー場が多数あります。宿泊先から直接ゲレンデにアクセスできるため、朝早くからでもすぐに滑り出せるでしょう。荷物を持ち運ぶ手間や移動のストレスがないので、家族連れや初心者でも安心して楽しめます。

また、スキー後はホテルで温泉や食事を楽しみながらゆったりと過ごせるため、リフレッシュにも最適。快適な滞在とスムーズなアクセスが両立する関東・関東近郊のスキー場で、特別な冬のひとときを過ごしてみませんか。

スキー&スノーボード

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
水元まぐ

5歳の息子と世界中を旅する北海道在住ライター。北海道は2周目完走!行きたい所がありすぎて、GoogleMAPはピンだらけです。

  1. 幕張メッセへのアクセス抜群!徒歩圏内のホテルをカテゴリー別に紹介

  2. 今注目のキッチン付きホテルを紹介!女子会・記念日・家族旅行に

  3. 春スキーにおすすめ!3月以降も楽しめる関東&近郊のスキー場を紹介

RELATED

PAGE TOP