日本航空、下期チャーターは約85本、地方強化へ-新方面も

  • 2013年10月29日

▽下期も地方強化、アジアに注力-16年度からB787チャーターに可能性も

 下期も、上期までの方針を踏襲してチャーターを設定していく考え。例えば地方発着では、計画を策定している段階ではあるものの福島、宇部、広島、出雲、高松、松山、高知、小松、新潟、函館、札幌を検討。

 また、方面もハワイ、アラスカ、パラオの「3本柱」に加え、アジアにも注目。具体的には、ネパール、ミャンマー、カンボジアへの運航をめざしており、ミャンマーは昨年初めてヤンゴンの単純往復で実施したが、今年はヤンゴンとマンダレーのオープンジョーで計画しているという。

 さらに、コナも引き続き運航していく。現状ではコナでCIQの対応が不可能なためホノルル経由となるが、現地側と協議を進めて「直行の方策を見出したい」考えだ。コナについては、今後ファミリージェットの運航もめざす。

 なお、2014年度以降については、羽田の昼間時間帯発着枠が傾斜配分されたことで、国土交通省に是正を求めるのと同時に中期経営計画の見直しも進めなくてはならない状況のため不透明。ただし、羽田の発着枠が想定を下回ったことで機材繰りに余裕が生まれ、チャーター本数を増やすことができる可能性も念頭に置いて準備をすすめるという。

 中長期的には、定番路線を強化しつつ新たなデスティネーションの開発に取り組む方針で、例えばペルーやブラジルへの設定を検討していく。また、B787型機によるチャーターの準備もおこなう。B767型機と同サイズで長距離を運航できる機材特性から、大型機では需要が追いつかないモルディブなどが検討対象になるという。B787型機が利用できるようになる時期は未定ながら、「2016年度にはある程度使えるのではないか」との予測だ。