
ユーコンはカナダ13州のうち3つある準州(人口が少なく行政などを連邦政府がほぼ直轄する州)のひとつ。
日本より広大な北の大地は荒々しくも美しい景観に彩られ、クマ、カリブー、ビッグホーン・シープといった野生動物たちの宝庫で、世界の自然愛好家たちのあこがれの場所となっています。
もちろん、ソフトアドベンチャーを求める人にもここは魅力的。
氷河に覆われたクルアニ国立公園での遊覧飛行、紅葉のツンドラ地帯、雄大なオーロラなど、四季を通じてワイルドな景観、自然に出会うことができます。 またその中でたくましく生きてきた人々の歴史や文化も、訪れる人の興味をかきたててやみません。
1896年に金が発見され、ゴールドラッシュを巻き起こした街。
何もなかった大地に大勢の人が押し寄せ、にわかに4万人が暮す街が出来上
がりました。しかし金がとりつくされると、この狂騒的なブームも終息。
現在は人口1000人ほどの静かな街ですが、
ダウンタウンには当時の酒場やホテルなど
がそのままに残されています。
まるで西部劇の世界のようなたたずまいが、
金に沸いた人々の夢の跡を今に伝えています。
 |
ドーソン・シティの北に広がるこの公園は、なだらかなツンドラの大地から突然
屹立する岩山の迫力ある風景に出会える場所。
目の前に広がる巨大な山岳、そしてのこぎりの歯のようにギザギザととがった
山頂部の荒々しさ、その圧倒的な迫力には思わず
言葉を失います。
ここでのハイキングはぜひおすすめ。
ドーソン・シティからはデンプスター・ハイウェイを北
上し、日帰りで楽しむことができます。  |
ユーコンの南西部からアラスカ国境にかけて広がる一大山岳地帯が、クル
アニ国立公園です。その奥地には、カナダ最高峰のマウント・ローガン
(5959m)など、5000m級の山々が連なり、長大な氷河がいたるところに流れ
出しています。その手つかずの大自然は、本格的なハイキングやキャンプな
どのフィールドとして大人気。
また遊覧飛行やヘリハイキングなどで意外と手軽に楽しむこともできます。
このクルアニは、隣接するBC州やアラスカの山岳地帯と共に、ユネスコの
世界遺産としても登録されています。
 |
ユーコン準州の首都で、人口のほとんどはここに集中。
様々なアクティビティやアトラクションを提供するガイド会社やオペレーター
も揃っており、現地ツアーのほとんどはこの街からスタートします。
ダウンタウンには政府の建物をはじめ、ショッピングモールなども集まり、賑
やかです。大自然と共存しながら生活する人々の街だけに、ナチュラル食材
のレストランや、エコロジカルなブティック、そしてアートギャラリーなど、先進
的でお洒落な店が多いのも特徴。
人口2万人の街と思えないほどに洗練された印象です。

|

もともとユーコンは、先住民が自然と共に暮らす静かな大地でした。
その様相を一変させたのは、1896年に現在のドーソン・シティで湧きおこったゴールドラッシュです。
一攫千金を狙う荒くれ者たちは、アラスカのスキャグウェイまで船で北上し、そこから最大の難所であるホワイトパスなどの峠を越え、ユーコン川流域に到達。
ここから川を下ってドーソン・シティにたどり着きました。この北上ルートの峠の先、ユーコン川のほとりに作られた中継地点がホワイトホースです。
1900年には、峠を越える鉄道も開通し、より多くの人が訪れるようになりました。
当時この一帯はノースウエスト準州の一部でしたが、このブームの中でカナダ政府ZSはユーコン準州として分離。ドーソン・シティを州都に定めました。
しかしゴールドラッシュは10年ほどで終息。街は一気に寂れ、1952年には州都もホワイトホースに移されました。