VIVA STUDENT
海外教育旅行メールマガジン VOL.10

 第2回「海外留学旅行セミナー」を開催 〜海外6者が修旅素材の最新情報を説明〜

 学校、旅行関係者ら70名が参加


各講師の話しを熱心に聞く参加された先生


会場には、各観光局などのブースも置かれ、セミナー終了後には個別の話しあいも行われた
第2回「海外留学旅行セミナー」(主催・トラベルビジョン企画)が4月15日、東京・霞ヶ関で開催された。「海外修学旅行を成功させるために〜21世紀の〜教育旅行を立案する」と題して行われたセミナーでは、海外修学旅行の素材を提供する立場から、マレーシア政府観光局、シンガポール政府観光局、タイ国政府観光庁、プレミアムアウトレット、オーランド観光局、ハワイ州観光局の6者がプレゼンテーションを行い、修旅素材に関する最新情報を説明した。 また全国国際教育研究協議会・常務理事の入江祥史氏が「学校現場が求める教育旅行とは?」のテーマで講演し、学校側からみた海外修学旅行事情を解説した。
当日は学校関係者、旅行会社の修学旅行担当者など約70名が参加。セミナーと講演の前後にワークショップ形式で行われた情報交換会では、素材提供者側と参加者が直に接し、 最新情報を交換した。入江氏の講演および素材提供側6者のプレゼンテーション内容はこちらから。


詳細情報はこちらをクリックしてください
観光局情報
ハワイ州観光局
教育旅行に適した新施設を紹介
マレーシア政府観光局
ケーススタディ<芝浦工業大学柏中学高等学校の場合>
シンガポール政府観光局
どこに行こうか、迷えるほどのアクティビティ満載の旅先は?
オーストラリア・クイーンズランド州観光公社
ゴールドコースト Vol.1  〜真っ青な海と空、自然に囲まれた極上リゾート〜
お役立ちメモ
旅行業界団体のホームページにも情報を掲載

旅行会社の団体である社団法人日本旅行業協会のホームページにも、修学旅行についての情報が掲載されています。修学旅行費用がなぜ高いのかなどよくある質問にも答えています。詳細は下記のホームページまで。
http://www.jata-net.or.jp/


◆メールマガジンの配信をご希望される方はこちらから登録をお願いします。