Photo
NEWS Vol.029
|
|
ホーランドアメリカ「アムステルダム号」、横浜に寄港 |
|
ホーランドアメリカ(HAL)のフラッグシップ船「アムステルダム号」が10月4日、2年ぶりに横浜に寄港した。これに伴い、開催した船内見学会は、旅行会社に加え、顧客や将来、クルーズ旅行を楽しむと見込むお客様の招待を可能とするユニークな試みで、100名の見学者が乗船。プレミアムシップのリーダーと称される同船の優雅な内部を鑑賞し、クルーズ旅行への思いを馳せた。 当日のニュースはコチラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
ビュッフェの廊下も広々。歩きやすいスペースを確保 | 現在はシアトルが本拠地だが、オランダで設立されたクルーズらしく、内部にはデルフト焼のタイル画が飾られている | プールサイドにはバーが完備 | フィットネスセンターには、各種マシンのほかスタジオスペースもある。デトックスなど、健康増進のプログラムや機器も用意 | フィットネスセンターの奥には岩盤浴とスチームサウナのある「スチームルーム」も |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
フィットネスセンターの奥には岩盤浴とスチームサウナのある「スチームルーム」も | スイートクラスのみのフロアには専用ラウンジ「ネプチューンラウンジ」もある。コンシェルジェも配備 | 当日は旅行会社がお客様を招待。合計100名が見学していた。ここはカフェ | スポーツバー、奥にはカジノなど大人の娯楽も揃う。カジノは航行中のみオープン | ライブラリ。机にはチェスやクロスワードパズルなどのゲームも |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
メイン・ダイニング。食事は4回制で、好きな時間を選べる | アメリカを拠点とするクルーズらしく、お勧めメニューはサーロインステーキ。脂肪が少ないのにやわらかく、肉本来の深い味わい | レストランはもちろん、エレベーターなど、随所に消毒アルコールが設置されていた | 大さん橋では、アムステルダム乗客向けに、日本文化を紹介する催しが開催されていた | 大さん橋の「くじらのせなか」から見た、アムステルダム全景 |