TRAVEL VISION
平素は日刊トラベルビジョンをご愛読いただきありがとうございます。このたび、ご登録の旅行業勤務の皆様に「オーストラリア・ビクトリア州政府観光局からのお知らせ」をお送りさせていただきます。オーストラリアの最新情報を日々のセールスや活動のご参考にお役立てください。
メルボルン通信 TOURISM VICTORIA NEWSLETTER 2007年7月発行
世界遺産ーロイヤル・エキシビジョン・ビル&カールトン庭園(Photo@John Karmouche)
HOT NEWSNEW PRODUCTSイチオシ!注目プログラムSnapshot私のお気に入り
お知らせ年間イベントリスト
  「メルボルン通信」全文印刷はこちら
  ゴルフ号はこちら
 
HOT NEWS
インセンティブガイド完成!
ご希望の方はお知らせを
ビクトリア州政府観光局では、このほど8ページのカラーパンフレット『メルボルン インセンティブツアーの魅力』を制作、配布を開始しました。活発化する日本国内のインセンティブマーケットをターゲットにしたもので、(1)時差のなさ (2)治安・衛生環境の良さ (3)食事もワインも高レベル (4)観光素材の豊かさの4点をキーポイントに、州内の魅力的な素材やテーマを紹介。営業ツールとしてもご活用いただけます。
※ご希望の方は、「インセンティブガイド希望」とご記入の上、「希望部数・会社名・部署名・担当者名・送付先所在地・電話番号」を明記して下記までファクスにてお申し込みください。送料は着払いとなりますのでご了承ください。
●問い合わせ先 ビクトリア州政府観光局
Fax:03-5214-0790(旅行会社・メディア専用)
7月19日まで! H.I.S. × newsDELI
メルボルンコラボカフェ開設

2003レース公式記録集より

7月6日〜19日、旅行会社H.I.S.とカフェレストランnewsDELIが共同でメルボルンのコラボカフェを開設。カフェ店内をアレンジするもので、期間中はポスター、チラシ、コースター、スタッフのTシャツまでメルボルン一色に! また、『newsDELIstyle』号外でもメルボルン情報をお届けするほか、同誌をH.I.S.に持参するとメルボルンのオプショナルツアー代金が5%引き(海外ツアー申込者のみ)など、さまざまな特典も。開催店は、newsDELIの新宿、池袋、ラクーア(水道橋)、有楽町、吉祥寺、川口、静岡の7店舗。同時に、近隣のH.I.S.の15店舗のみの限定販売で「メルボルン5日間 ¥59,800(9月4、11日出発)」の特別商品も発売中です。
●問い合わせ先 newsDELI
Website:http://www.news-deli.com/
オーストラリアが一丸となって
「世界遺産」大キャンペーンを実施
  オーストラリア政府観光局では、各州政府観光局、航空会社、旅行会社と協力して“世界遺産”キャンペーンを2007年9月から展開していきます。期間中は、交通広告や旅行会社の店舗ディスプレイなどで“世界遺産大国”オーストラリアの魅力を訴求。消費者の関心を高めていきます。
ロイヤル・エキシビション・ビル&カールトン庭園 Royal Exhibition Building and Carlton Gardens
アクセスの良さも見逃せない
1880年に万国博覧会の会場としてカールトン庭園に建設。1888年にも入植100周年記念万博の会場となった。また、1901年に開かれた最初の国会でオーストラリアの独立宣言が行われた場所でもある。19世紀の万博の歴史を伝える貴重な建物として、2004年に世界文化遺産に登録。メルボルン市内にあり、ツアーに組み込むのも容易なのでぜひ注目を。
※内部見学はガイドツアーで可能。団体(要予約)の他、個人の場合は14:00から行われるツアーのチケットをメルボルン博物館で予約・購入する。イベント開催時は見学不可。ガイドツアー料金は、大人A$5.00子供A$3.50(団体は別途問合せ)。
●問い合わせ先
http://www.museum.vic.gov.au/reb/


3月31日から、オーストラリア発着国際線で液体物の機内持ち込みが制限されています。現地で買ったワインやコスメ等も手荷物にすると出国の際に没収されますので、出国手続き後の免税品店で購入するのがおすすめです。どうしても持ち帰りたい方は、緩衝材(Bubble Wrap=バブルラップなど)で梱包して“ボトルが入っている” 旨を告げたうえで機内預け入れ荷物へ。ただし、破損時の補償はないほか、エコノミークラスの預け入れ荷物の無料範囲は20kgまでなのでご注意を。


あらゆる液体物は各100ml以下の容器に入れてジップロック状のバッグに。詳細はウェブサイトを参照
●問い合わせ先 カンタス航空
http://www.qantas.com.au/international/jp/security.html
NEW PRODUCTS
「The Edge」が早くも話題沸騰!「ユーレカ・スカイデッキ88」
5月15日に開業したメルボルンの新ビュースポット「ユーレカ・スカイデッキ88」。早くも話題を集めているのが、展望フロアのアトラクション「TheEdge」です。ビル側面から3mほどせり出す、厚さ45mmの特殊なガラス製の箱に乗るもので、地上285mの空中散歩が楽しめます。足元が一気に消えうせるようなスリリングな仕掛けも含め、所要時間は約5分。「展望台への訪問者に、何かユニークなものを経験して欲しかった」とは、プロジェクト・ディレクター、ジェームス・コックバーンの弁。絶景とともに、メルボニアンスタイルの“エッジ”が効いた刺激体験をぜひ!
●問い合わせ先 Eureka Sky Deck88(展望台)
展望台入場料金A$16.50 / The Edge乗車料金 A$12.00
Website:http://www.eurekaskydeck.com.au/
モーニントン半島の日本語ガイド完成PDFファイルでダウンロード可能!
フィリップ島の中心地カウズから約2km。広大な敷地にオープンした「オールシーズンズ エコリゾート フィリップ アイランド」。客室は全てヴィラスタイルで、全211室。最低でも2ベッドルームと余裕の広さを確保し、全室キッチン&屋外テラス付き。環境への配慮もこだわりのひとつで、リサイクル可能な建材だけを使用し、太陽光など自然のエネルギーを最大限活用できるシステムを導入しています。島の動植物と一体になるエコロジカルな休日を。
●問い合わせ先 All Seasons Eco Resort Phillip Island
Website:http://www.theislandecoresort.com.au/
2007年6月フィリップ島にオープンアコーグループの進化系エコリゾート
エクスプローラー・メルボルン・モーニントン・ペニンシュラが、新しい日本語版ガイドを作成しました。モーニントン半島のおすすめアトラクションや宿泊施設を紹介するもので、ラベンダーファーム、ストロベリーファームやワイナリー、野生保護動物園、天然温泉、灯台、国立公園、アトラクションへのアクセスがいいホテルなどをラインナップ。メルボルンから車で約1時間と気軽に行けるモーニントン半島。フィリップ島との組み合わせで訪れるのもおススメです。下記URLよりダウンロード可能。
Website: http://www.emmp.net.au/uploads/files/japanese.pdf
●問い合わせ先 Explore Melbourne's Mornington Peninsula
Website:http://www.emmp.net.au/
クジラが泳ぐ海はすぐそこ!グレート・オーシャン・ロードの新リゾート
2007年5月、グレート・オーシャン・ロードの主要都市、ワーナンブールのビーチ近くに「マントラ・ディープ・ブルー」がオープンしました。一帯では毎年7〜9月に沖合を泳ぐクジラが観察できるほか、「12使徒」までは車で約1時間とアクセス至便。州西部観光の拠点としても注目です。ホテル内には、今年末に地下に湧く温泉を利用したミネラルスパ「ディープ・ウォーター・バス・ハウス」も誕生する予定で、こちらも楽しみ。全80室。
●問い合わせ先 Mantra Deep Blue
Website:http://www.mantradeepblue.com.au/
大型団体&インセンティブでも注目!メルボルンの大型ホテルが新ブランドに
F1で有名なアルバート・パークの向かいに建つシーベル&シティゲート(旧名カールトンクレストメルボルン)。2007年3月よりマーバック・ホテル&リゾートの運営となり、新スタートをきっています。ホテルは4.5星のシーベルブランド(242室)と、4星のシティゲートブランド(132室)の2棟で構成。大小30の宴会場、1100名収容可能のボールルームなど市内有数のコンファレンスセンターを併設しています。来年にかけて、客室の改装が行われる予定。
●問い合わせ先 The Sebel Albert Park Melbourne / Citigate Albert Park Melbourne
Website:http://www.mirvachotels.com/
イチオシ!注目プログラム
席の確保は7月中が勝負です!
日本馬の出走に注目集まるメルボルン・カップ
オーストラリアで最も伝統のあるメルボルン・カップが、今年も11月6日にフレミントン競馬場で行われます。昨年、このレースで日本馬デルタブルースとポップロックがワンツーフィニッシュを決めたニュースは記憶にも新しいところ。今年の出場馬はまだ決まっていませんが、昨年の勝利再現のためにも日本の馬が走る可能性は高いといわれています。
ツアーの催行には、「Hill Stand」の席がお勧め。屋根付きでフィニッシュラインの前に位置しており、レースの一番エキサイティングな瞬間が体験可能。ただし、旅行会社向けのスペシャルパッケージの事前予約申し込みは7月30日までなのでお早めに!
 その他、食事が含まれたパッケージやインセンティブ用のマーキーを使ったスペース等色々なオプションもあるので、詳しくはVRCまたはウェブサイトまで。
●問い合わせ先:Victoria Racing Club(VRC)Michelle Shand, Tourism & Group Manager
Tel:61-3-8378-0632
Fax:61-3-8378-0855
Email:m.shand@vrc.net.au
Website:http://www.melbournecup.com/
30回目の記念大会にぜひ参加を!
メルボルン・マラソン
オーストラリア三大マラソンのひとつにして、最も長い歴史をもつメルボルン・マラソンが10月7日に開催されます。今年は、第30回という記念にあわせて、コースを拡大。フルマラソン、ハーフマラソン、10kmメルボルンラン、5.5kmヤララン&ウォークの4コースで行われる予定で、気軽に参加することも可能です。オンラインでのエントリーは7月1日〜、詳細はウェブサイトで。
●問い合わせ先
Website:http://www.melbournemarathon.com.au/
グレート・オーシャン・ロードで
11月に開通75周年イベント
世界で一番美しいといわれる海岸線、グレート・オーシャン・ロード。そもそもは、第一次世界大戦後の退役軍人への公共事業的なものとして建設が進められたのが始まりだったとか。今年は、開通から75周年を記念したイベントが11月26日に開催される予定。ローンからポートランドまで、40台のクラシックカーによるパレードなど、往時をしのぶ催しが企画されています。
●問い合わせ先
Website:http://www.greatoceanrd.org.au/
 
SnapShot メルボルンをモノクロ写真で!カメラマン 相原 正明さん
メルボルンに行くとよくモノクロで撮影をします。普段アウトバックやタスマニアの森ではカラーで撮影するのですが、メルボルンはそのヨーロッパ的―昨年デュッセルドルフに行った際、「わーメルボルンみたい」と思ったのですが逆ですよね!―で、モノクロ撮影すると、光もとても柔らかい。日本での広告のイメージ写真でだいぶ使っています。そしてアートが盛んで、プレゼンテーションやアルバムステーショナリーのいいお店も多いので、撮影の合間にショッピングも忙しいです。
一番のお気に入りは、HATTON HOTEL。とても古い建物ですが部屋のインテリアもおしゃれですし、1階のカフェがすごくいい感じ。ゆっくり休むはずが、うれしくて朝部屋で起きた瞬間から撮影を始めてしまいます。何より、朝ここの屋上でお茶しながら撮影するメルボルンのシティが一番すばらしい。ぜひモノクロフィルムでメルボルンスナップショット楽しんでください。街中がスタジオです。
相原正明さん写真展のお知らせ
FUJIFILM フォトエントランス日比谷にて、メルボルンとホバートを中心にモノクロの写真展を開催
タイトル『ShortBlack & Flat White』 開催期間:10月20日〜11月3日(予定)
●相原さんのブログはこちらから。http://aiharap.exblog.jp/
私のお気に入りは、なんといっても赤ワイン!ここビクトリアには他の州に負けないすばらしいワインがいっぱいあります。
最もオススメするのが、ニールさんことNeill Robbが育てるREDBANK WINERYのワイン。その中でもSALLY'S PADDOCKは最高な味わいの赤ワインです。すべてを自然に任せて大量生産はせず、ひとつひとつ手摘みで厳選されたブドウだけで造られています。そんな本物だけが持つ味わいで、群を抜きます。
日本でも今、日本酒や焼酎へのこだわりが人気のように、オーストラリアでも本物のワインに出会えた時のよろこびは何ものにも代えがたいもの。そんな味覚の世界が、私をお気に入りのひとときへと連れていってくれるのです。
※SALLY'S PADDOCK
Website:http://www.sallyspaddock.com.au/
※荒金氏は元Taxi Dining Roomのヘッドシェフ。7月9日にオープンする100マイル・カフェのエグゼクティブ・シェフに就任し、腕を振るう。お店のコンセプトは、100マイル(約160キロ)圏内の食材を中心に料理を提供するという新しいもので、オーストラリアでも話題になっています。
お知らせ
オーストラリアのドライブガイド
幻冬舎より発売!
幻冬舎から『ドライブで旅するもうひとつのオーストラリア』が発売されました。同書はオーストラリア政府観光局監修のドライブガイドで、広大な大陸を8エリアに分けて解説。メルボルン周辺では「食の都と海沿いに広がる絶景を満喫」をテーマに、今までにないドライブ旅行を提案しています。
●問い合わせ先
Website:http://www.gentosha.co.jp/
パブなどで全面禁煙スタート
7月1日からビクトリア州全域で
7月1日から、パブやバーなどを含む州内すべての酒類販売認可店の屋内部分が喫煙禁止になりました。またバルコニーやベランダ、コートヤード、路上など屋外の飲食エリアでも、当該スペースの75%以上が屋根で覆われている場合禁煙となります。より詳しい情報については、ウェブサイトで。
●問い合わせ先
Website:http://www.health.vic.gov.au/tobaccoreforms/
ビクトリアン・アルプスで
スキーシーズン開幕!
6月9日、ビクトリアン・アルプスのスキー場で正式にスキーシーズンが開幕しました。ビクトリアン・アルプスは、メルボルン北東部にある山岳地帯。パウダースノーと世界でも最先端の設備で知られています。今年は積雪も順調との報告も。詳細はウェブサイトで。
●問い合わせ先 The official Victorian Snow Report
Website:http://www.vicsnowreport.com.au/
Schedule
年間イベントリスト
名称 期間 ホームページ
Australian Open Tennis Championships
オーストラリアン・オープン・テニス
2008年1月14日〜27日(TBC) http://www.ausopen.org/
Yarra Valley Grape Grazing Festival(ワイン収穫祭)
ヤラバレー・グレープ・グレージング・フェスティバル
2008年2月16日〜17日 http://www.grapegrazing.com.au/
Australian Formula One Grand Prix
オーストラリアン・F1グランプリ
2008年3月(TBC) http://www.grandprix.com.au/
Melbourne Fashion Festival
メルボルン・ファッション・フェスティバル
2008年3月(TBC) http://www.melbournefashionfestival.com.au/
Moomba Waterfest
ムーンバ・ウォーターフェスティバル
2008年3月7日〜10日 http://www.moombawaterfest.com.au/
The Melbourne Food & Wine Festival
ザ・メルボルン・フード&ワイン・フェスティバル
2008年3月7日〜16日 http://www.melbournefoodandwine.com.au/
Merlbourne International Comedy Festival
メルボルン・インターナショナル・コメディ・フェスティバル
2008年3月19日〜4月13日 http://www.comedyfestival.com.au/
Australian International Airshow(Avalon)
オーストラリアン・インターナショナル・エアショー
2009年3月24日〜29日
(TBC/隔年開催)
http://www.airshow.net.au/
The Melbourne International Flower & Garden Show
ザ・メルボルン・インターナショナル・フラワー&ガーデンショー
2007年4月2日〜6日 http://www.melbflowershow.com.au/
Rip Curl Pro(Bells Beach、サーフィン)
リップ・カール・プロ
2008年4月3日〜13日(TBC) http://www.surfingaustralia.com/
Melbourne Jazz Festival
メルボルン・ジャズフェスティバル
2007年5月3日〜13日 http://www.melbournejazz.com/
Great Ocean Road International Marathon
グレート・オーシャン・ロード・マラソン
2007年5月19日〜20日 http://www.greatoceanroadmarathon.com.au/
Kangaroo Hoppet(スキー:クロスカントリー)
カンガルー・ホペット
2007年8月25日
(毎年8月の最終土曜日開催)
http://www.hoppet.com.au/
Australian Football League Grand Final Series
AFLグランド・ファイナル・シリーズ
2007年9月24日〜29日 http://www.afl.com.au/
Melbourne Marathon
メルボルン・マラソン
2007年10月7日 http://www.melbournemarathon.com.au/
Melbourne International Arts Festival
メルボルン・インターナショナル・アート・フェスティバル
2007年10月11日〜27日(TBC) http://www.melbournefestival.com.au/
Australian Motorcycle Grand Prix (Phillip Island)
オーストラリアン・モーターサイクル・グランプリ
2007年10月12日〜14日 http://www.grandprix.com.au/
Melbourne Cup(競馬)
メルボルン・カップ
2007年11月6日
(毎年11月の第1火曜日開催)
http://www.racingvictoria.net.au/
Equitana Asia Pacific(馬事産業の総合国際博)
エクイターナ・アジア・パシフィック
2007年11月15日〜18日
(隔年開催)
http://www.equitana.com.au/
「メルボルン通信」全文印刷はこちら
ゴルフ号はこちら

本メールの写真を転載、流用を希望される場合は、オーストラリア・ビクトリア州政府観光局までご連絡ください。
ビクトリア州観光局へのお問合せはこちら

バックナンバーはこちら
配信についてのお問い合わせはトラベルビジョン(http://www.travelvision.jp/)まで
配信停止をご希望の場合はこちらへ
編集・制作 : タンデムワープ社 / トラベルビジョン
オーストラリア・ビクトリア州政府観光局
申し込みは、こちら