ドイツ歴史古都連盟ニュース
ドイツの冬の楽しみは、各地で開かれるきらびやかなクリスマスマーケット。ツリーを飾るオーナメントや小粋なギフト、定番のお菓子や郷土料理など、所狭しと立ち並ぶ屋台にはクリスマス関連の商品が勢揃い。イルミネーションに彩られた街の雰囲気も、クリスマス気分を盛り上げてくれます。ドイツ歴史古都連盟に加盟している13都市では、個性豊かなクリスマスマーケットが開催されます。特別パッケージも多数用意されているので、それらを利用してロマンチックなクリスマスの旅をぜひ演出してください。
13都市のクリスマス情報
  エアフルト ミュンスター
  レーゲンスブルク ポツダム
  アウグスブルク ロストック
  フライブルク トリア
  ハイデルベルク ヴィースバーデン
  コブレンツ ヴュルツブルク
  リューベック
クイズに答えて素敵なプレゼント
ドイツ歴史古都連盟とは
map
 
夏のおすすめイベント情報
エアフルト
(C)Tourismus Gesellschaft Erfurt,Foto:Barbara Neumann

エアフルトの都市紹介はこちら

エアフルト

おとぎの国のような夢の世界へ
 ドーム広場と旧市街が光に彩られ、巨大なクリスマスツリーが幻想的な雰囲気をかもし出します。まるでおとぎの国に迷い込んだような、 美しい街並みが印象的。200以上の屋台が立ち並ぶ巨大なクリスマスマーケットは、毎年大勢の人々で賑わいます。街を歩くとグリューワインや チューリンゲンソーセージの香りが漂い、所狭しと並ぶ屋台にはチューリンゲン名物の料理やお菓子、ツリーに飾るオーナメント、ギフトに 最適なハンドクラフトなど、さまざまな品物がそろっています。街のシンボルの大聖堂をはじめ、多くの教会で行われる聖歌隊のコンサートも必見。 クリスマスにちなんだ物語を、オーケストラの調べに乗せて演出するエンターテイメントもおすすめです。
 毎週月〜金曜13時からはガイドツアーが実施され、グループには特別アレンジも可能です。歴史的な佇まいが印象的なレストランでのディナーや大聖堂のガイドツアーなどが含まれた、宿泊付きのクリスマスパッケージもご利用ください。
[期間]2007年11月26日〜12月22日/日〜木10:00-20:00、金・土10:00-21:00
[場所]ドーム広場&旧市街(Domplatz & Altstadt)

エアフルト

レーゲンスブルクの都市紹介はこちら

レーゲンスブルク

聖歌隊の歌声とロマンチッククリスマス
 ドイツ語圏でも屈指の美しさと讃えられるレーゲンスブルクのクリスマスマーケット。街中がきらびやかな光に包まれ、2000年の古都がいっそう輝きを放ちます。 ノイプファル教会を中心にコーレンマルクトやハイドプラッツなどに市が立ち、見て回るだけでも楽しいひと時が過ごせるはず。街の至る所でコンサートや 演奏会が行われ、特に大学の講堂で連日行われるドームシュパッツェン(大聖堂付属少年合唱団)の歌声は、クリスマス気分をさらに盛り上げてくれるでしょう。 トゥルン・ウント・タクシス宮殿では、キャンドルやランプで照らされた中庭で、幻想的な雰囲気が楽しめる「ロマンチック・クリスマスマーケット」が行われて います。
 個人旅行者を対象にしたガイドツアー(英語)のほか、8人以上のグループには宿泊とさまざまな特典が付いた特別アレンジパッケージも用意。
[期間]2007年11月29日〜12月23日/日〜水10:00-20:00、木〜土10:00-21:00
[場所]旧市街&トゥルン・ウント・タクシス宮殿(Altstadt & Thurn und Taxis Palast)

アウグスブルク

アウグスブルクの
都市紹介はこちら

アウグスブルク

美しい広場で天使に出会う
 最も美しいクリスマスマーケットのひとつに挙げられるのが、アウグスブルク。ルネッサンス様式の市庁舎の塔から望む、光のデコレーションに 包まれた美しい広場は必見。塔はマーケット開催期間中の週末(14〜18時)に上ることができるので、是非その時間を狙って眺望を満喫してみましょう。 ハイライトは、アウグスブルクの天使たちが音楽を奏でながらアドベントカレンダーを作り出すパフォーマンス。市庁舎のバルコニーで行う ミュージカル仕立てのアトラクションで、毎週金〜日曜の18時から上演されます。そのほかもーリッツ広場では、キッズのためのクリスマスアトラク
ションが 開催されるので、家族連れにもおすすめです。
[期間]2007年11月26日〜12月24日/月〜木9:30-20:00、金・土9:30-20:30、日10:00-20:00
[場所]市庁舎広場(Rathausplatz)ほか

フライブルク

フライブルクの
都市紹介はこちら

フライブルク

伝統的な手工芸品に注目
 古い街並みが魅力的なフライブルクでは、伝統的な手工芸品の屋台が多く立ち並びます。オレンジ色のキャンドルライトに照らされた 市庁舎前広場とフランツィスカーナー通りでは、吹きガラス製品やカラフルな木製玩具、ロウソク工房、手作りの人形やアクセサリー、 ツリーに飾るオーナメントなど、温かみのある手工芸品の屋台に注目です。ホットワインやソーセージ、郷土料理、クリスマスの焼き菓子など、 食のお楽しみもお忘れなく。市内ガイドツアーと宿泊がセットになったクリスマスパッケージもお得な料金で利用できます。
[期間]2007年11月26日〜12月23日/月〜土10:00-20:30、日11:30-19:30
[場所]市庁舎広場(Rathausplatz)

ハイデルベルク

ハイデルベルクの
都市紹介はこちら

ハイデルベルク

お得なパッケージでクリスマス満喫プランを
 旧市街の至る所でいっせいに行われるクリスマスマーケットは、歴史ある街並みと一体化した印象を受けます。街中が光のデコレーションで輝き、 ライトアップされたお城もいっそう幻想的です。150以上の屋台が点在し、クリスマスオーナメント、手工芸品、郷土料理など、多彩な商品が目白押し。 テーマパーク感覚で、タウンウォークが楽しめます。旅行者のためのパッケージは、リーズナブルなホテルから優雅な滞在まで幅広く用意されています。 博物館やお城への入館、交通機関が無料で利用できるハイデルベルクカードが付いた3泊のパッケージが110ユーロから。ホテル
は3つのカテゴリーから選択可能です。
[期間]2007年11月28日〜12月22日/毎日11:00-21:00
[場所]旧市街(Altstadt)

コブレンツ

コブレンツの
都市紹介はこちら

コブレンツ

エンターテイメント性たっぷりなクリスマス
 中央広場を中心にクリスマス関連商品や料理などが揃う屋台が100店以上出展。旧市街は絵画のように彩られ、ライン川とモーゼル川の 合流点であるドイッチェスエックではさまざまなイベントやアトラクションが予定されています。毎日午後にはサンタクロースが登場し、 子どもたちにギフトを手渡します。クリスマス一色に染まる街を馬車で巡る散策もおすすめ。氷の彫刻も披露され、ライブコンサートや 聖歌隊の歌声など、クリスマス気分を盛り上げる演出が目白押しです。クリスマスマーケットを十分に満喫するガイドツアーや、 宿泊付きのパッケージも用意されています。
[期間]2007年11月23日〜12月23日/月〜木10:00-20:00、金・土10:00-21:00、日・祝11:00-20:00
[場所]中央広場「プラン」(Zentralplatz “Plan”)

リューベック

リューベックの
都市紹介はこちら

リューベック

クラフト&マジパンマーケットが人気
 ハンザの女王と謳われたリューベックのクリスマスマーケットは、350年の歴史を誇り、個性豊かなマーケットが揃っています。 世界遺産のマリエン教会の周りでは、中世時代の「ギルド」を彷彿とさせる歴史クリスマスマーケットが開催され、中世の衣服を身にまとった店員がお出迎え。 その他、聖ペトリ教会(11月28日〜12月16日)と、聖霊養老院の丸天井(11月30日〜12月10日)では職人が多数集うクラフトマーケットが開催されます。 ブライテ通りのにある有名なマジパン店「ニーダエッガー(Niederegger)」ではマジパンバザールが行われ、見た目にも美味しそうなお菓子が勢揃いします。
[期間]2007年11月26日〜12月23日/毎日11:00-20:00
[場所]旧市街&マリエン教会(Altstadt & Marien Kirche)

ミュンスター

ミュンスターの
都市紹介はこちら

ミュンスター

5つのマーケットが同時開催
 教会や博物館、由緒ある建物などはイルミネーションに彩られ、プリンチパル・マルクトは光の洪水で満ちあふれます。 美しいイルミネーションに包まれた旧市街では、5つのマーケットが同時開催。250を超える屋台が軒を連ね、街歩きの楽しさが倍増します。 クリスマスオーナメントやおもちゃ、小粋なギフト、食欲をそそる美味しい料理や飲み物など、さまざまな屋台が旧市街に大集合。 お気に入りの逸品を探して、気ままな散策も楽しい体験です。ホテルでの2泊(朝食付き)、バス1日乗車券、旧市街のガイドツアーなどを含んだ 特別パッケージは140ユーロから。
[期間]2007年11月26日〜12月23日/日〜木11:00-20:00、金・土11:00-22:00
[場所]旧市街(Altstadt)

ポツダム

ポツダムの
都市紹介はこちら

ポツダム

趣向を凝らした多彩なマーケット
 世界遺産に登録されている美しい街並みを舞台に、さまざまなクリスマスマーケットが繰り広げられるのがポツダムの特徴。 ロマンチック・聖ニコラス&クリスマスマーケットは王室領ボルンシュテットで開催され、ブランデンブルク通りでも11月26日〜12月23日に クリスマスマーケットが行われます。そのほか、バーベルスベルク地区ではボヘミア・クリスマスマーケット(11月30日〜12月2日)、 オランダ街ではサンタクロースフェスティバル(12月8〜9日)ノイアーマルクト広場ではポーランド人の職人が集うシュテルネンマルクト(12月14〜16日)など、 趣向を凝らしたマーケットが楽しめます。
[期間]2007年11月24日〜12月30日/月〜金12:00-19:00、土・日11:00-20:00
[場所]旧市街&王室領ボルンシュテット(Altstadt & Krongut Bornstedt)ほか

ロストック

ロストックの
都市紹介はこちら

ロストック

中世の時代へタイムスリップ
 ロストックのクリスマスマーケットは北ドイツ最大規模。サンタクロースの到着と共にマーケットが開催されます。サンタの乗り物は直前まで秘密にされ、 どのように到着するのかは毎年のお楽しみになっているとか。レンガ造り教会や切妻の民家などが集まる街の中心地、マリエン教会前で中世のクリスマスマーケットが 開催されます。伝統的な工芸品や郷土料理の屋台が立ち並び、パフォーマンスなどが繰り広げられ、中世にタイムスリップしたような雰囲気に浸れます。 クリスマスをテーマに、市内ガイドツアーやマーケット散策、クリスマスメニューを盛り込んだ1日パッケージも用意されています。
[期間]2007年11月22日〜12月22日(11月25日は休み)/月〜木10:00-20:00、金・土10:00-21:00、日11:00-20:00
[場所]旧市街(Altstadt)

トリア

トリアの都市紹介はこちら

トリア

グループ向けに印象深い体験をアレンジ
 中世の佇まいが今も残るドイツ最古の街トリア。イルミネーションで彩られたクリスマスシーズンは、ロマンチックな雰囲気であふれています。 中央広場と大聖堂前には、オーナメントやキャンドル、ガラス細工、お菓子、ソーセージ、ポテトパンケーキなどを提供する約95の屋台が立ち並びます。 聖歌隊コンサートや人形劇などのパフォーマンスも楽しいひと時を演出。20人以上のグループには、ホットワイン付きの日本語ガイドツアーや大聖堂でのオルガンコンサート、 ワイナリー見学&テイスティ
ングなどを組み合わせたアレンジも可能です。
[期間]2007年11月26日〜12月22日/月〜水10:30-20:30、木〜土10:30-22:00、日11:00-20:30
[場所]中央広場&ドームフライホーフ(Hauptmarkt & Domfreihof)

ヴィースバーデン
(C)Richard Seelbach

ヴィースバーデンの
都市紹介はこちら

ヴィースバーデン

別世界が広がる「流れ星マーケット」
 星の飾りを付けた4つの「ユリの門」をくぐると、きらびやかな別世界が目の前に出現。高くそびえるクリスマスツリー、花をかたどったイルミネーション、 青と金のオリエンタルスタイルで統一された屋台、すべてが渾然一体となって夢の世界へ誘ってくれます。ヴィースバーデンのクリスマス市は「流れ星マーケット」と呼ばれ、 その美しさはドイツでもトップクラス。キリスト降誕劇や各種コンサートなど、気分を盛り上げるイベントも盛りだくさん。特に、キリストが降誕した厩を人形で再現したクリッペは必見です。 グループ向けのパッケージも充実しています。
[期間]2007年11月27日〜12月23日/月〜木10:30-21:00、金・土曜10:30-21:00、日12:00-21:00
[場所]宮殿広場(Schlossplatz)

ヴュルツブルク

ヴュルツブルクの
都市紹介はこちら

ヴュルツブルク

職人技や中世の雰囲気も堪能
 マルクト広場をメイン会場に、美しい雰囲気のクリスマス市が人々を魅了しています。ゴシック建築の聖マリア教会をはじめ、 歴史的な建物がイルミネーションで演出され、80以上の屋台が彩りを添えています。週末には、市庁舎の中庭で芸術家のクリスマスマーケットも開催。 吹きガラス製品や彫刻などは、アーティストがその場で実演のパフォーマンス。また、12月7〜9日には中世のクリスマス市が立ち、 中世の職芸やナイトによる馬上試合、パントマイム、ストーリーテーラーによる語りなどのイベントも行われます。グループ向けの特別アレンジも可能。
[期間]2007年11月30日〜12月23日/月〜土10:00-20:00、日11:00-20:00
[場所]マルクト広場&市庁舎(Marktplatz & Rathaus)

 

Rail Europe Japan
Lufthansa
WORLDHOTELS
 

 

13都市のクリスマスを巡る旅は、エコナツアーズへ

ドイツ歴史古都連盟のパートナーである現地手配会社エコナツアーズでは、魅力溢れる13都市のクリスマスを巡るツアーを6コースご用意しています。このツアーの他にも、ご要望に応じ多様なアレンジやあらゆるサポートが可能です。どうぞお気軽にお問い合わせください。 クリスマスを巡るツアー6コースの詳細はこちら
エコナツアーズ
エコナツアーズ / Econa Tours GmbH 担当:小島
住所:Zeil 65-69 D-60313 Frankfurt am Main 
TEL: +49(0)69-49 80 632 FAX: +49(0)69-43 72 97
Email: info@econa-tours.com URL: www.econa-tours.com


ドイツ歴史古都連盟とは・・・

ドイツ国内でも長い歴史と文化を持つ13の古都がメンバーとなり、魅力あるドイツ旅行のプランニングをお手伝いする目的で設立されたのがドイツ歴史古都連盟です。 また、パートナーであるドイツ鉄道、ルフトハンザ ドイツ航空、ドイツ観光中央協会のご協力を頂いています。旅行会社向け、または広報関係の研修旅行や旅行プランのご相談にも応じています。 古都を巡る旅で、印象深いドイツ旅行を実現してください。

 

ドイツ歴史古都連盟 / Historic Highlights of Germany e.V.
住所:Bahnhofstrasse 49, 69181 Leimen-St.Ilgen, Germany
TEL:+49-(0)6224-926443 FAX:+49-(0)6224-926469
Email:info@historicgermany.com URL: http://jp.historicgermany.com

応募する